時代おくれ 河島英五様48歳で永眠
2010年11月20日
写真はさくらや酒店様のパパさんのところのお気に入りの
芋焼酎「いもでごわす」とパパさん手作り?の似顔絵です。
悔しいですけど、よく似ております。



ブログを始めて約2年、
いろんなお店を紹介したり、いろんな方々をご紹介をさせていただいて参りました。
それを世間ではいろんな見方、評価をされているようです。
直接ではありませんが、物を配って人集めをしているとか、
紹介をしながら目立とうとしているとか、
聞いていい気はしませんが、
そんなことを言う人のことは気にしません。
思う気持ちを素直に行動出来ない方がお気の毒に思えます。
忘れてしまいましたが以前にも、一度記事にしたことがありのですが、
小学校の頃の通知表に「お節介」と書かれて、母親からよく叱られました。
誰にも言われたことはありませんが、
この仕事に入って20年が過ぎた中、
この仕事は「お節介」なくらいの性格でなければ勤まらないところがあると
思っています。
自分では転職?ではなく天職とさえ自負しております。
別に物を配っての下心など一切ありません。
感謝の気持ちが、素直に形になっているだけと思っております。
お店やイベントなどの紹介は、自分に出来ないことをされている方々を
素直な気持ちで素晴らしいからとご紹介させていただいているだけです。
それをしたからと何かを期待などしておりません。
自分なりにこの年まで生きてくれば、「あて」などしてはおりません。
例えば10人の人のために何かをして、1人の方でも喜んで下されば十分です。
ただ冷静に考えれば、よかれと思ってやることも時には迷惑と思う方もいることを
忘れずに行動しなければと反省することもあります。
焼酎瓶を持ってらっしゃるお二人に限らず、数名の方々から
嬉しいお言葉をいただく以上、今までのやり方、行き方は間違っているとは
思いません。
と言うか思いたくありません。
自分がこの世からいなくなった時に「貴重」がられるそんな生き方がしたいものです。
そんな気持ちを歌にして下さって歌があります。
この作詞をされた阿久 悠さん、熱唱されてます河島英五さん
お亡くなり残念に思います。
息子が20歳の時にはこの歌と同じように、よく飲みました。
河島英五 野風増
芋焼酎「いもでごわす」とパパさん手作り?の似顔絵です。
悔しいですけど、よく似ております。

ブログを始めて約2年、
いろんなお店を紹介したり、いろんな方々をご紹介をさせていただいて参りました。
それを世間ではいろんな見方、評価をされているようです。
直接ではありませんが、物を配って人集めをしているとか、
紹介をしながら目立とうとしているとか、
聞いていい気はしませんが、
そんなことを言う人のことは気にしません。
思う気持ちを素直に行動出来ない方がお気の毒に思えます。
忘れてしまいましたが以前にも、一度記事にしたことがありのですが、
小学校の頃の通知表に「お節介」と書かれて、母親からよく叱られました。
誰にも言われたことはありませんが、
この仕事に入って20年が過ぎた中、
この仕事は「お節介」なくらいの性格でなければ勤まらないところがあると
思っています。
自分では転職?ではなく天職とさえ自負しております。
別に物を配っての下心など一切ありません。
感謝の気持ちが、素直に形になっているだけと思っております。
お店やイベントなどの紹介は、自分に出来ないことをされている方々を
素直な気持ちで素晴らしいからとご紹介させていただいているだけです。
それをしたからと何かを期待などしておりません。
自分なりにこの年まで生きてくれば、「あて」などしてはおりません。
例えば10人の人のために何かをして、1人の方でも喜んで下されば十分です。
ただ冷静に考えれば、よかれと思ってやることも時には迷惑と思う方もいることを
忘れずに行動しなければと反省することもあります。
焼酎瓶を持ってらっしゃるお二人に限らず、数名の方々から
嬉しいお言葉をいただく以上、今までのやり方、行き方は間違っているとは
思いません。
と言うか思いたくありません。
自分がこの世からいなくなった時に「貴重」がられるそんな生き方がしたいものです。
そんな気持ちを歌にして下さって歌があります。
この作詞をされた阿久 悠さん、熱唱されてます河島英五さん
お亡くなり残念に思います。
息子が20歳の時にはこの歌と同じように、よく飲みました。
河島英五 野風増
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 21:27
この記事へのコメント
本日はお世話になります。TM駐車場を利用させていただきます!
お節介・・・いいではありませぬか!
反対語は・・・無関心では?
目配り、気配り、心配りのお節介。すばらしいと思います
お節介・・・いいではありませぬか!
反対語は・・・無関心では?
目配り、気配り、心配りのお節介。すばらしいと思います
Posted by YOSHI
at 2010年11月21日 08:03

一日二杯の酒を飲み~♪
の「数名の方々」です。
いつもお世話になります。
の「数名の方々」です。
いつもお世話になります。
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2010年11月21日 11:50

YOSHI様
この性格でなければ、YOSHI様との出会いはなかったと思います。
マイペースで頑張ります。
この性格でなければ、YOSHI様との出会いはなかったと思います。
マイペースで頑張ります。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」
at 2010年11月22日 08:15

居酒屋としちゃん様
いい歌と思います。
こんな生き方をしたいと思っております。
いい歌と思います。
こんな生き方をしたいと思っております。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」
at 2010年11月22日 08:17
