専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

やさしい悪魔~よろしく哀愁  吉田拓郎

2010年12月16日



吉田拓郎さんはいろんな方々に歌を提供しています。

代表作はレコード大賞にもなった森 進一さんお「襟裳岬」ですね、

今夜はそんな中でもキャンディーズに提供した歌を2曲、

勿論拓郎さんの歌つきで、



キャンディーズ 「やさしい悪魔


吉田拓郎 「やさしい悪魔



キャンディーズ  「アン・ドゥ・トロア



吉田拓郎 「アン・ドゥ・トロワ



この歌は拓郎さんの作品ではなく、作詞安井かずみさんの歌で

「会えない時間に、愛を育てる・・・」

「二人のアパートがあればいいのに・・・・」このフレーズが好きで

下手ですが、よくカラオケで歌った思い出の歌です。

吉田拓郎さんの人の歌ばかりの「ぷらいべーと」と言うLPに入っております。

郷ひろみ 「よろしく哀愁



吉田拓郎 「よろしく哀愁



だしの老舗@中野新松商店のマイペース日記

のリクエストに応えしまして

吉田拓郎 「無題




Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 22:00
この記事へのコメント
親方様、ありがとうございます。私の好きな曲の一つですが、拓郎の最後のツアー以来聞いていなく久しぶりに聞きました。
やっぱりいいっすねー。

よし、今日は久しぶりにギブソンJ45を引っ張りだして、一人拓郎で歌いまくろーっと。
Posted by だしの老舗@中野新松商店 at 2010年12月17日 12:10
だしの老舗@中野新松商店 様

本日鳥栄さん行ったら、ギブソン欲しいって、

そうそうすぎうら様にお会いしました。

お邪魔されたそうで、

すぎうら様絶対に男性と思い込んでいましたら、

女性でびっくらでした。

今夜は拓郎さん最終日です~
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2010年12月17日 20:12
拓郎さんの歌で聞く キャンディーズ も いいですね。小学校の頃 ミキちゃん 好きだったなぁ。拓郎さん世代でない僕です。
図書館で 渋いタイトルの拓郎さんの曲を 見ました まだ 聞いては いません。詩も好きな 僕です。こないだ 襟裳岬 拓郎さんバージョンカラオケ しました。人間なんて ラーラーラー ラー この歌が 私の記憶に強く 激しく残っています。人間なんてという歌も リアルタイムでは 聞いていません。
その世代 時代 生活環境 日本経済 において 人間なんて という歌 違って 聞こえるかなぁ?
Posted by 赤井ヒデカズ仮面&村石太星人 at 2011年02月13日 12:08
だしの老舗@中野新松商店様

ご無沙汰致しております。

最近、拓郎復活してますよ!

「無題」本当にいい歌です。




赤井ヒデカズ仮面&村石太星人様

拓郎さん世代のおじさんです。

キャンディーズ、おじさんもミキちゃんが気になっていました。

基本的にはスーちゃんが好みですが、

拓郎さんは、青春そのもので、よくおっかけ致しました。

昔のつま恋、篠島も行くました。

懐かしい話題をありがとうございました。
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年02月14日 08:51