私は狂っている~老人の詩 吉田拓郎
2010年12月17日
決してYくんが狂っているとかではなく、ITOMOちゃんがYくんを
見たいから、と言うご希望・リクエストですので
どうしても「パタリロ」が見たいって!

今夜の「気まぐれYouTube」は吉田拓郎さん特集の3日目です。
吉田拓郎さんのファンでしか知らない歌と思います。
難しい歌が多い中、こんなパロディな歌もあるのです。
普通はそのシンガーの色が出て、ワンパターンに成りがちなところ
一人のシンガーでいろんな要素が出せるところも吉田拓郎さんならでは
と思います。
人間、真面目な顔していても、どこか「狂っている」って気がします。
残念ながらご本人の歌がありませんので、どなたかのカバーですが
流石、お上手で拓郎ファンとしても大満足です。
吉田拓郎 「私は狂っている」 カバー
よしだたくろう 「老人の詩 」
吉田拓郎 「準ちゃんが今日の吉田拓郎に与えた多大なる影響」
吉田拓郎「ハイライト 」
吉田拓郎 「かくれましょ」
吉田拓郎 「ガンバラナイけどいいでしょう」
吉田拓郎 「もう寝ます」
一応「老人の詩」の原曲も
吉田拓郎「青春の詩」です。
見たいから、と言うご希望・リクエストですので
どうしても「パタリロ」が見たいって!

今夜の「気まぐれYouTube」は吉田拓郎さん特集の3日目です。
吉田拓郎さんのファンでしか知らない歌と思います。
難しい歌が多い中、こんなパロディな歌もあるのです。
普通はそのシンガーの色が出て、ワンパターンに成りがちなところ
一人のシンガーでいろんな要素が出せるところも吉田拓郎さんならでは
と思います。
人間、真面目な顔していても、どこか「狂っている」って気がします。
残念ながらご本人の歌がありませんので、どなたかのカバーですが
流石、お上手で拓郎ファンとしても大満足です。
吉田拓郎 「私は狂っている」 カバー
よしだたくろう 「老人の詩 」
吉田拓郎 「準ちゃんが今日の吉田拓郎に与えた多大なる影響」
吉田拓郎「ハイライト 」
吉田拓郎 「かくれましょ」
吉田拓郎 「ガンバラナイけどいいでしょう」
吉田拓郎 「もう寝ます」
一応「老人の詩」の原曲も
吉田拓郎「青春の詩」です。
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 22:30
この記事へのコメント
今晩は。三ヶ日の佐藤晴美です。
今週の火曜日(14日)はまぞうの依頼で、FMHaro76.1の「はまぞうヒット5」にピックアップブロガーとして15分間も電話でグラニーズのお話をさせていただきました。
ブログを始めてまだ2カ月なのに人気ブログベスト5なんですと(*^^)v
そしてまた、昨日は静岡テレビの「はままつトキメキ出逢い旅」というテレビ番組の取材を受けました。ハンバーガーが取り上げられました。
詳しくは私のはまぞうのブログをご覧くださいませ。
今週の火曜日(14日)はまぞうの依頼で、FMHaro76.1の「はまぞうヒット5」にピックアップブロガーとして15分間も電話でグラニーズのお話をさせていただきました。
ブログを始めてまだ2カ月なのに人気ブログベスト5なんですと(*^^)v
そしてまた、昨日は静岡テレビの「はままつトキメキ出逢い旅」というテレビ番組の取材を受けました。ハンバーガーが取り上げられました。
詳しくは私のはまぞうのブログをご覧くださいませ。
Posted by 三ヶ日・グラニーズ at 2010年12月18日 00:12
グラニーズ・三ヶ日の佐藤晴美です。
追伸です。
はまぞうのTOPページに私の店のマークとブログ案内が真ん中に!!
是非、見てくださいね
やったね。
追伸です。
はまぞうのTOPページに私の店のマークとブログ案内が真ん中に!!
是非、見てくださいね
やったね。
Posted by グラニーズ at 2010年12月18日 00:14
グラニーズ・三ヶ日の佐藤晴美です。
テレビ出演おめでとうございます。
こいsてお知り合い、特にお客様が人気ブログベスト5
なんて自分のことのように嬉しく思います。
また放映日決まったらお教え下さい!
テレビ出演おめでとうございます。
こいsてお知り合い、特にお客様が人気ブログベスト5
なんて自分のことのように嬉しく思います。
また放映日決まったらお教え下さい!
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」
at 2010年12月18日 21:33

すごくマニアックな選曲ですね。
私は狂っているが入っているアルバム『ともだちオンステージ』が好きです。でもこのアルバムに入っている『私は狂ってる』が発禁になり廃盤に。最近になって復刻になりまた聞く事ができるようになりましたが。
親方様、選曲最高ですね!
私は狂っているが入っているアルバム『ともだちオンステージ』が好きです。でもこのアルバムに入っている『私は狂ってる』が発禁になり廃盤に。最近になって復刻になりまた聞く事ができるようになりましたが。
親方様、選曲最高ですね!
Posted by だしの老舗@中野新松商店 at 2010年12月19日 22:02
だしの老舗@中野新松商店 様
まだお若いのに詳しいですね、
こうして拓郎不安?ファンが豊橋にお見えと言うのが
嬉しいです。
まだお若いのに詳しいですね、
こうして拓郎不安?ファンが豊橋にお見えと言うのが
嬉しいです。
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」
at 2010年12月20日 08:13
