お願いですから・・・・事故は自己責任で
2011年02月20日
3年前からこの「安心携帯サイト」
をお配りしてます。

耳にタコが出来る程、毎回お願いしていることですが、
もし万一事故を起こされたら
運転されていたご本人が保険会社や代理店さんのご報告すべきです。
ワンクッション入れば、それだけ対処も遅れますし、
間違った事故状況となってしまいます。
事故処理はご両親や会社の方が解決して下さるのではありません!
免許証持って、ハンドルを握る以上18歳の方であっても、女性でも
事故は自己責任でお願いしたいものです。
一昨日金曜日夜から、本日今まで5件の事故受付があり、
3件はご自分でご連絡下さり、2件は間接的受付でした。
運よく2件共に被害事故だからよかったものの、加害事故なら
大きなトラブルになってしまいます。
こんなところにも親の躾(しつけ)、会社の社員教育が
出て来てしまいます。
「事故は自己責任!」を
お忘れなく!
をお配りしてます。

耳にタコが出来る程、毎回お願いしていることですが、
もし万一事故を起こされたら
運転されていたご本人が保険会社や代理店さんのご報告すべきです。
ワンクッション入れば、それだけ対処も遅れますし、
間違った事故状況となってしまいます。
事故処理はご両親や会社の方が解決して下さるのではありません!
免許証持って、ハンドルを握る以上18歳の方であっても、女性でも
事故は自己責任でお願いしたいものです。
一昨日金曜日夜から、本日今まで5件の事故受付があり、
3件はご自分でご連絡下さり、2件は間接的受付でした。
運よく2件共に被害事故だからよかったものの、加害事故なら
大きなトラブルになってしまいます。
こんなところにも親の躾(しつけ)、会社の社員教育が
出て来てしまいます。
「事故は自己責任!」を
お忘れなく!
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:00