専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

奇跡の合格!針のむしろ!から解放~

2011年08月10日



3年間また名刺に「保険代理士」の肩書きが使えます。奇跡の合格!針のむしろ!から解放~



7月6日に「日本代協認定保険代理士」の

更新試験がありました。



7月6日 12:40(自信満々の記事)
合格祈願で味噌も◎そも?矢場とんの味噌カツ丼




7月6日 15:57(余裕のブログ記事)
いよいよ運命の分かれ目の試験開始です。



言い訳ではありませんが、この年になりますと集中力もなく記憶力もなく、

まして計画的に事前勉強は出来ず、それでも試験5日前頃からは

必死に老体に無知?鞭を入れて必死で頑張りました。

しかし、見事に模擬試験の問題は出ず、完全に山は外れました。

厳しい保険業界の試験ですのでカンニング防止で隣りの方とはまったく

違う試験問題が配布されるのです。

余りの自信喪失状態に落ち込み、試験中も万一落ちたらとそればかりを考えながら

変な汗がダラダラ出るばかり、

ブログにこんな更新試験の記事なんか載せなければよかったと後悔、後悔、

帰りのタクシーの中でお仲間の方々と答え合わせをしても不安になるばかり、

家に帰っても試験問題の解答を探し調べる気力もなく、あの日からテキストは

一度も見ておりません。

約1か月間、まさに「針のむしろ」(ゴザではありません)状態でした。


誰からも「どうしてそんなに激痩せしたの?」とは言われてはおりませんが

間違いなく不安だらけで食欲はありませんでした。(体重は減ってませんが)






合格発表は8月と聞いていましたが、いつになっても発表がなく

先週本部に電話で問い合わせをしましたら、

「8月8日にインターネットで発表します。」とのことで、

当日はお客様とのゴルフで、その後、会議・懇親会でしたが、開く気にもなれず、

決して忘れていた訳ではありません、むしろゴルフ中でも会議中でも懇親会中も

頭の中はそればかりでした。

と言うことで自信がなく一昨日はネット確認を開く気になれず、





昨日の朝も忙しいのと、不合格だったら保険業界から退く覚悟も少し考えており、

なかなか勇気が出せずに、結局酒の力を借りて、真夜中に迷いに迷って

開いてみました。





何と、世の中に奇跡があるもんですね、合格でした。



日本代協 認定保険代理士マイページ


目を疑って何度も確認しましたが、ちゃんと名前入りでしたから

間違いないと思います。





普段は頭のデキが悪い癖に完璧主義で100点を目指していますが、

今回だけは日頃の家内のように「合格出来れば難点?何点だっていいじゃん!」と

まさに神にすがる思いでした。 





本当に万一と言うか99%不合格のことばかりを考えていて、

不合格が確認出来た瞬間には、急いでコンビニに飛んで行って、

タバコを買って、ビールガンガン飲みながら、タバコ10本位まとめて吸って、

グレて?やるつもりでいました。





この1か月間の悩みだけは本当に、誰にも理解出来ないでしょうね、






嬉しくて早速今すぐにでも記事にアップしたいところですが、深夜ですと

新着エントリーにご登録下さっている5名の方にご迷惑がかかりますので

我慢に我慢を重ねて、今朝のアップとさせていただきます。




ご心配下さったセブンのむっちゃんべもんぺんぎん様

くろゆり姉さん 居酒屋とし&じゅんちゃん

桜坂様

ご心配いただきましてありがとうございました。






日本代協認定保険代理士」とは
郵便番号 442-0042とご入力下さい。

社団法人 日本損害保険代理業協会の組織主催で

保険大学に入学して、2年間の研修を受けて最終試験で認定を受けます。

合わせて3年に1度の更新試験がありますので、1度資格を取ればいいと

言う決して甘い資格ではありません!

私は2000年から授業料約8万円を出して、約2年間の通信教育を受けて

2002年に試験を受けて愛知県保険代理業協会・豊川支部の

第1号「日本代協認定保険代理士」として資格を取得致しました。

3年に1度の更新試験もありますが、業績及びコンプライアンス違反があれば

資格剥奪にもなります。

お金と時間もかかります保険資格ですが、お金があって取得出来る資格でも

ありません。

この資格取得により、一般に代理店様の保険会社内の更新試験は免除されます。

ちなみに昨年ジュニアも資格取得しておりますので、不合格でも何ら問題は

ありませんが、まだもう少し現役である異常?以上プライドが許せません。

あと3年間はまた名刺に「日本代協認定保険代理士」の肩書きが

使えますが、出来たら二度とこんな思いはしたくないので、

これを最後にしたいものです。




もし、お時間がありましたら是非ご覧下さい。

日本代協認定保険代理士をご存じですか? PRビデオ







これでまたタバコが吸える思いと、お陰様でタバコ吸わなくてもいい

嬉しいようなちょっと複雑ではありますが、やっぱり禁煙が継続出来ることの

喜び感じます。

万一の時を考えて用意していた歌を、







と言うことで今朝の「無理矢理・拓郎」はデビュー当時の歌で、

ハイライト」=昔の庶民のタバコです。



Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:00
この記事へのコメント
合格おめでとうございます

そんなガチガチになってしまうなんて思いもせず、お気軽コメントを寄せてしまい失礼いたしました

一度合格したらその資格にアグラをかいてしまうのではなく、常に緊張感を持たせるところ、素晴らしいですよね

少し緊張感を解き放ち、ゆったりなさって下さいね~(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年08月10日 08:35
べもん様

ありがとうございます。

本当に「針のむしろ」状態で、

7日の鳥栄さんもミックスセットの並サイズしか食べれませんでした(●^o^●)

ご心配あいりがとうございました~~~
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年08月10日 08:54
合格、おめでとうございますっ!^^
Posted by じの at 2011年08月10日 09:03
おめでとうございます!!!
いくつになっても 学習する姿勢 見習いたいです。
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年08月10日 09:12
オメデトウございます!

早速煙草10本持って祝杯を上げに伺いたいと思いましたが、当分お酒は呑みたくありませんので!?

生涯現役で資格を保持し続けてください!
Posted by YOSHI at 2011年08月10日 09:36
親方さま、
合格おめでとうございます!

きっと私のお百度参りが効いたのですよ\(^o^)/ナンチッテ。

実はずっと気になってたので、合格の文字見てホッとしました(^^)
今夜はお祝いですか?
Posted by 子宝★ママ at 2011年08月10日 10:01
合格おめでとうございます。
やっぱり~…
少し痩せたと思ってました。。

こらで晴れて大酒飲めますね♪
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2011年08月10日 10:32
親方さま☆

合格おめでとうございます(*^▽^)/

何歳になっても試験は嫌だし、まして合格発表なんて、心臓に悪いです。
無事に合格されて、本当によかったですね♪
Posted by cocoron nao at 2011年08月10日 13:52
じの様

ありがとうございます。



千曳様

ありがとうございます。

突然のコメントどうされました?

見習っていただくようなものではありませんよ~




YOSHI 様

ブログで調子に乗って何でも記事にしてはいけないと

深く反省しています。




子宝★ママ様

ありがとうございます。

牟呂八幡のご利益ですかね、

お賽銭の10円ありがとうございました。




居酒屋とし&じゅんちゃん

皆さんに少し痩せたって言われますが

体重はまったく変わっておりません。




cocoron nao 様

もうどんな試験もイヤです。

本当に心臓に悪過ぎます。

ありがとうございました。
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年08月10日 23:16
ありきたりですが、
おめでとうございます。
お疲れ様でした。
やはり、立派な方なんですね~
けど、気取らずに、人の心をつかむ!
御苦労の賜物でもあるのでしょうけど
天性のものでもありますね。
 「転職?」「天職」
Posted by まーちゃんのいもうとまーちゃんのいもうと at 2011年08月11日 00:22
親方SUMMERジャンボさま
合格おめでとうございま~す(^o^)
そしてお疲れ様でした。
しかし・・・、そこまでキンチョーされていたのですね。。。
努力が報われてよかったですっっっ♪♪♪
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2011年08月12日 12:06
親方SUMMERジャンボさま
合格おめでとうございま~す(^o^)
そしてお疲れ様でした。
しかし・・・、そこまでキンチョーされていたのですね。。。
努力が報われてよかったですっっっ♪♪♪
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2011年08月12日 12:06
遅くなりましたが、合格おめでとうございます!
Posted by ストーンフィールド at 2011年08月13日 11:35
まーちゃんのいもうと様

>「転職?」「天職」

座布団5枚差し上げます~~~

ありがとうございます。





われユキノスケサマージャンボ

二つも御祝コメントありがとうございます。

>そこまでキンチョーされていたのですね。

まっちゃんみたいにチビっていませんがね(●^o^●)






ストーンフィールド 様

合格がもっと早くわかっていたら、

ゴルフのスコアあと2打くらいよかったかもですヽ(^o^)丿
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年08月13日 21:50