頑張れ!きよっち~~~そっとおやすみ
2011年08月11日


昨夜、ある方からきよっち様の
「ブログ一時休刊のお知らせ」の
記事をお聞きしてビックリでした。
気が付かなかった方のために、迷いながらの記事登載です。
弁護士先生の表現があるとは、穏やかな話ではないようで、
電話は出来る仲ですので、深夜でも電話は出来ますが、
実態を知って記事にするのはどうかと思い、勝手に取り上げてから
また様子を見て、ご連絡させていただきます。
きよっちさんとは勿論、世代・年齢も違いますので友達関係ではありません。
むしろ、同じ「オレンジ狂?」=悔しいことに会社名まで「オレンジボックス」
で、いわばオレンジ同士?ですね、
最近ブログを始められた方はどうかわかりませんが、おそらくどすごいブログが
開設された2年前からブログをされている方で知らない方はいない程の
存在感の大きい方です。
いろんな方々の「お気に入り」に、必ず登録されております。
私も含み、不安な思いで、新しくブログを始められた方には必ず積極的に
コメントをされていました。それが何故か安心感が持てるんですね
間違いなくどすごいブログの規模拡大に貢献された方と思っております。
田原地区でブロガーが増えたのもきよっちさんの影響が大きいことと思います。
ご本人は申し訳ないのですが、決して2枚目ではないと思いますが、
爽やかな笑顔を見ていると、何故かカッコよく見えてしまいますね~
コメントにも書かせていただきましたが、「きよっちに解決出来ない問題はない」と
断言できる程の方がブログを休まれるとは、余程のことでしょうね
いつだったか、私の記事が保険会社の本社にクレームで通報された時も
きよっちさんからいろいろ励ましていただきました。
その頃も、きよっちさんにはいろんなイヤがらせがあったとお聞きしました。
「人気があるとネタむ人がいて困るね!」なんて笑いながら話をしましたが、
人気はともかく、私も実際に嫌がらせをされた経験上、本当にイヤになりました。
最近、その当時の通報した人が、あるルートで誰かもわかりましたが、
それを追求してもどうにもならず、もう過ぎたことにはどうでもいいと
思っております。むしろまったくの関わりのない方でよかったです。
今は「お気の毒な人なんだなぁ」と思えます。
私も時々ブログ記事で、嫌味な表現はさせていただきますから、
偉そうなことは言えませんが、よく言う「怒られるうちが花」と言う意味もありますし、
かつては関わったことのある人には、実態に気が付いて欲しいとの思いで
表現をさせていただきますが、オーナーメールとかへの嫌がらせはどうかと思います。
こんな事実があれば、ブログをうあることにも不安を感じます。
例えば商売をしている方には「営業妨害」にもなりますし、ご商売をされてなくても
生活権を脅かすことにもなりますので程々にして欲しいものです。
沢山のブロガーさんがいて、ブログをされていなくても沢山の愛読者の方がお見えで、
当然ご自分に合わない人もいるでしょうし、腹の立つ人もいることと思いますが、
そんな時は、そんなブログは見ないことが一番と思います。
匿名のコメントをされるくらいなら、スルーされる方がよろしいかと思います。
当然見れば見る程ストレスが溜まるばかりと思います。
どすごいブログも2年間でかなり沢山の方々の集まりの場が出来た中、
全員仲良くが理想でしょうが、それぞれいろんな考え方の人の集まりで
なかなか一つになると言うのは難しいことと思います。
ですからそれぞれの気の合った人同士の派閥が出来て当然と思いますが、
ブログに限らず「人の足をすくう」行為だけは許しがたいことと思います。
考えあってのきよっち様のことですから、何も言えませんが、
きよっち様を心配、励ます仲間がいることを前提に、
少し(1週間くらいね)ゆっくりお休み下さい。
ふざけている訳ではありませんが、こんな時にピッタリの(タイトルだけ)歌を
お届けします。頑張れきよっち~~~~~
布施 明 「そっとおやすみ」(●^o^●)
石原裕次郎 「そっとおやすみ」
美空ひばり「そっとおやすみ」
渥美半島の夕日だそうです。
矢沢永吉 「そっと、おやすみ 」
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 12:00