留守中に…
2011年08月17日
こんにちは Pちゃんです
今年5月に自動車事故相談のお客様が
おケガもよくなったとのことでご来店下さいましたが
親方様が出張中で申し訳ありません m(__)m
事故の際は救急車で病院へ運ばれ
ご加入の車屋関係の保険屋さんには連絡が取れないご様子で
親方様が市民病院に急行致しました。
その節は大変お世話になりすごく助かりましたとの感謝のお言葉と
↓ いただきました

STAFFもおすそわけでいただきました
やはり感謝のお言葉をいただけるとSTAFFも
とても嬉しくなります。ご来店ありがとうございました
今日のお話し「自由な心」
「自由」という言葉に私たちはどのようなイメージをもつでしょうか。
国語辞典には「心のままであること。思う通り。自在」などの表記が
ありますが仏教の世界では以下のようにいわれています。
自由とは「自ずからに由る」と解釈されており人が何らかの
精神的な囚われから解放されその人本来の姿であることを
指します。元来自由とはこうした意味あいも含んでいたといえるでしょう。
社会生活を送る中不足や不満、心配や恐怖などマイナスの心に囚われて
しまった経験は誰もがあるでしょう。しかし原因は外にあっても心の状態は
自分自身が作り出しているのです。
仕事においても一度感情が乱れてしまうと冷静な判断ができなくなります。
マイナスの心が起こったならばいったん止まってその心から自由になる
イネージを持ちましょう。様々な感情に惑わされることなく心穏やかに
実力を発揮したいものです。
今日の心がけ『穏やかな心でいましょう』
今日がお誕生日の有名人
赤井 英和さん
蒼井 優さん
今日の当直医 豊川市民病院

今年5月に自動車事故相談のお客様が
おケガもよくなったとのことでご来店下さいましたが
親方様が出張中で申し訳ありません m(__)m
事故の際は救急車で病院へ運ばれ
ご加入の車屋関係の保険屋さんには連絡が取れないご様子で
親方様が市民病院に急行致しました。
その節は大変お世話になりすごく助かりましたとの感謝のお言葉と
↓ いただきました


STAFFもおすそわけでいただきました
やはり感謝のお言葉をいただけるとSTAFFも
とても嬉しくなります。ご来店ありがとうございました

今日のお話し「自由な心」
「自由」という言葉に私たちはどのようなイメージをもつでしょうか。
国語辞典には「心のままであること。思う通り。自在」などの表記が
ありますが仏教の世界では以下のようにいわれています。
自由とは「自ずからに由る」と解釈されており人が何らかの
精神的な囚われから解放されその人本来の姿であることを
指します。元来自由とはこうした意味あいも含んでいたといえるでしょう。
社会生活を送る中不足や不満、心配や恐怖などマイナスの心に囚われて
しまった経験は誰もがあるでしょう。しかし原因は外にあっても心の状態は
自分自身が作り出しているのです。
仕事においても一度感情が乱れてしまうと冷静な判断ができなくなります。
マイナスの心が起こったならばいったん止まってその心から自由になる
イネージを持ちましょう。様々な感情に惑わされることなく心穏やかに
実力を発揮したいものです。
今日の心がけ『穏やかな心でいましょう』
今日がお誕生日の有名人
赤井 英和さん
蒼井 優さん
今日の当直医 豊川市民病院
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:03
│退職Pちゃん