専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

カフェ・グラニーズ様がテレビで紹介されます!

2011年09月02日

カフェ・グラニーズ様がテレビで紹介されます!
おはようございます。M´です。

今週、お客様でhamazoブロガーさんのカフェ・グラニーズ様がご来店下さいました。

三ケ日駅のカフェ・グラニーズ様の名物は、なんといってもグラニーズバーガーです!

他にも野菜たっぷりのカレーや特製フォカッチャ等、すべての食材がこだわっていて、

どれを食べても本当に美味しいです♪


そんなカフェ・グラニーズ様が今月テレビで紹介されます!

9/22(木) 19:00~ そこが知りたい特捜!坂東リサーチ

ぜひチェックしてみてください♪



さて、今日のお話は「想像を超える力」です。

東日本大震災の影響で、ある工場の製品搬出用エレベーターが故障しました。

製造ラインが直ったとしても、出荷ができない事態が起きかねない状況を、製造ラインの

設計や補修を担当する一人のベテラン社員が打破しました。

彼はエレベーターの仕組みを見たことはありませんが、「できないことはない」と言い聞かせ、

試行錯誤の末に修理を完遂したのです。

壊れたり無くなった部品の形を推測し、工場内の金属片を加工して取り付けました。

逼迫した状況下に直面すると、<何とかしなければ>という使命感の下に、それを成し遂げようと
する人が現われます。仕上げた成果を無にすることなく、<何とかしたい>という思いに駆り立てられるのでしょう。

同社では全社員が想像を超える力を発揮して、工場復旧に漕ぎつけました。

誰かに何とかしてもらうのではなく、自ら何とかできないかという強い思いが、発想や行動を変えて協力者をも招くのです。

「できる」という強い信念を持って、苦境を乗り越えていきましょう。

今日の心がけは「どうしたらできるかを考えましょう」です。

今日のお誕生日は 矢崎滋さん 早見優さん です。

今日の当直医は 豊川市民病院 です。



同じカテゴリー(M” )の記事画像
8/2(水)家計講座を開催します
お弁当鈴らんさんへ
資産運用講座の下見
コストコ再販店へ
コロナの湯
コロナの湯
同じカテゴリー(M” )の記事
 8/2(水)家計講座を開催します (2023-07-14 10:00)
 お弁当鈴らんさんへ (2023-07-13 10:00)
 資産運用講座の下見 (2023-07-12 10:00)
 コストコ再販店へ (2023-07-11 10:00)
 コロナの湯 (2023-07-10 10:00)
 コロナの湯 (2023-06-16 10:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:30 │M”