専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

不親切な車屋さんにはお気を付け下さい~

2011年09月26日


この車は当社の焼肉号ですから、記事には関係ありません。不親切な車屋さんにはお気を付け下さい~



自動車保険にご加入されていて、お車の入れ替えの際には

各保険会社共通で、新しいお車の車検証のコピーを保険会社に提出しないと
折角の保険の入れ替えが出来ません。




通常はお客様から「今度新しい車に入れ替えをしますが」と

お電話をいただきまして、ご購入先の車屋様に車検証のFAXのお願いを

申し上げます。

その際に車名とか車両価格とかをお聞きしてお客様にお見積もりを事前に

ご案内させていただきます。

そんな流れでお車の入れ替えをさせていただきます。





もしお客様がその流れを知らなかったり、忘れていても

親切な車屋さんはきちんとお電話を下さり、

「今度◎◎様がお車をご購入いただくこととなりましたので、

 車検証をお送りさせていただきますので、FAX番号を教えて下さい。」と

ご連絡を下さいます。





それが先日、お車の納車の日にお客様から突然お電話をいただきまして

「今日クラウン納車されて、何も連絡ないけど大丈夫ですか?」と

お電話をいただき、驚きました。

会社関係のお客様でしたから、すぐに車検証のFAXをいただきまして

お車の入れ替え手続きは出来ましたが、




これがもうお休みだったりしたらどうなったかです。

その車屋さんとはお客様から事前にお車の入れ替えのお電話を

いただいておりましたので、事前に納車の日の打ち合わせもさせていただき、

東北大震災の影響で納車がかなり遅れてはおりました。





私共の信用問題もありますので、その車屋さんの担当者の方にはきっちり

きちんとした看板をしょっているディーラーさんが、こんなことされるのですか?

 そのために事前にお願いもして置いたのに、これは嫌がらせとしか思えません!

 もし事故起きたら貴方がすべて責任取れるのですか!
」と






勿論このクレームを上げることで、私共のご契約者でありますお客様から

勝手なことをしたとお叱りを受けることを覚悟でのクレームでした。

お客様には正直に、ディーラーさんへのクレームの旨をお話致しましたら

「よく言ってくれました。うちもあの担当の子は気に入ってなかったから」と、





本気でお客様のことを考えて下されば、

保険の入れ替え手続きは大丈夫ですか?」とか、

保険屋さんにがFAXして置きました。」と言えば、その方の株も上がったのに、






そんな出来事が、また土曜日の夜に置きました。

しかもまたきちんとされているディーラーさんで、

お客様からご連絡いただけましたから、何とかなりましたが、

本日が定休日のようですから、明日きっちお話に出向きます。

きちんとした会社でしょうから、それなりの社員教育はされていると思いますが

ご担当の方の能力に問題があるのでしょうね、

こんなことでお店の信用を失うとは、怖いお話です。




お車を入れ替える際には

ご加入の代理店さんに購入先のお店と電話番号、ご担当者名をご連絡

されますことをお薦め致します。
そうっすれば事前にお見積りがいただけて、プランの検討が出来ます。

合わせて、納車日が土曜日でも日曜日でもまったく問題なく安心出来ます。





と言うことで、久し振りの「無理矢理・拓郎」で

親切」で、完全なる嫌味ですが、




Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:00