専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

決して示談屋・取り立て屋ではありませんから~

2011年11月09日




鳥栄・ユキノスケ様が失敗されたのをセブンのむっちゃんが見事に

フォローして下さいました。 Eですハンソン~
決して示談屋・取り立て屋ではありませんから~




昨日は3件の事故でした。

ある駐車場内での事故、2つ目も何と「くくむガーデン様」の駐車場中での事故、

そして岡崎の盗難未遂の事故でした。




2件の駐車場内での事故は、警察の届出はなし

何で警察に届出して下さらないのですか?」とお尋ねしたら、

駐車場の中は警察は関係ないでしょ!」と、





道路は勿論、「私有地の駐車場の中の事故は警察に届ける必要はない!」との

法律はありません。

私有地の駐車場の中でも必ず警察への届出をされますことをお薦め致します。

過去に何度も警察に届出されてなくて、酷い目に遭いました。




忘れもしないのが十数年以上前のことで、

お通夜で駐車場の中でぶっけられました。」と女性のお客様からお電話が

たまたま出張で、現場には急行出来ないので、

お通夜が終わったら必ず双方で最寄りの警察に届出して下さい。」と

お願いしたら、

相手の方、ちゃんと修理代払って下さると約束してくれましたから」と、

警察への届出なくて、万一のことがあっても責任持てませんから」と

言ったのですが、





結局警察には届出して下さいませんでした。

翌日その女性のお客様は勝手に知り合いの車屋さんで修理をしてしまいました。

1週間後、その車屋さんから、「修理代どうしてくれる?」との電話、

その女性のお客様にお電話をしたら、

そんなの私に言われても困ります、修理代を取り立てるのがお宅の仕事でしょ」と

信じられない発言を、





仕方なしに相手の住所、氏名、電話番号をお聞きして、連絡をしたら

勤務先のタクシー会社にも借金したまま、行方不明とか、自宅に張り込みしたりで、

何とか見つけ出して問いただして見れば、

結局は任意保険に入っていなくて、当然支払い能力もないので

そのお相手を連れて修理工場さんに出向き、分割のお話をお願いしたところ

修理代約10万のうち。1か月2万円を2回払ってまたまた行方不明に、

その女性のお客様にその旨言ったら「私は被害者ですから関係ありません!

の一点張り、






修理工場さんも呆れてしまい、結局は残金6万円のうち、私が授業料?として

3万円を支払って、車屋さんが3万円を値引きと言うことで終わりました。

その足でその女性のお客様のところに出向き、自動車保険の解約をお願い致しました。

ちなみにその女性のお客様はある金融機関にお勤めの方でした。

それ以降、無保険の方との事故は、お金を振り込んでいただいてから修理をするように

お願いしております。

決して示談屋・取り立て屋ではありませんから!!








つい先日も自転車の高校生の方との事故で、警察の届出はしていただけましたが、

自転車の方が飛び出しで悪い事故なのですが、こちらが車と言うことで

過失(責任)割合は悪くなってしまいましたが、こちらは外車で損害が大きく

車両保険が付いていない契約でしたので、約20万円をお相手から貰う話で

何度もお相手を説得して回収の交渉をしたのですが、




きっちり取り立てるのが仕事なんでは」と何度も督促をされて、

苦労に苦労を重ねてお相手から振り込んでいただけ示談が出来たのですが、

その後一度も連絡がなくなりました。



決して示談屋・取り立て屋ではありませんから!!






事故があって警察に届出しない理由は何かあるのですか???

事故が起きたら、どんな場合きちんと警察の届出をお願い致します。









同じカテゴリー(事故処理アドバイス)の記事画像
間違ったマニアル?社員教育はダメですね!
怖いお話!事故には入れ知恵がつきもの
仕事も愛もかけひきが大事!
親にもなります!鬼にもなります!
嬉しいブログ記事に感謝・感激・感動=建造様
卑劣!悪質?当て逃げ!飲酒!死亡事故!
同じカテゴリー(事故処理アドバイス)の記事
 間違ったマニアル?社員教育はダメですね! (2013-07-04 08:00)
 怖いお話!事故には入れ知恵がつきもの (2013-06-06 08:00)
 仕事も愛もかけひきが大事! (2013-06-05 08:00)
 親にもなります!鬼にもなります! (2013-05-24 08:00)
 嬉しいブログ記事に感謝・感激・感動=建造様 (2013-05-23 22:00)
 卑劣!悪質?当て逃げ!飲酒!死亡事故! (2013-05-21 22:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:30 │事故処理アドバイス
この記事へのコメント
書き方を間違えるととんでもない誤解を与えたり受けたりしそうなので、具体的なコメントは差し控えますが、

保険 = 万能

保険屋さん = なんでも請負人

みたいに思ってみえる方が少なくないんですね、、



ぃやぃや、

これ以上言ってしまったらやっぱり誤解を生みそうなので止めときます。。
Posted by 青蛉返 at 2011年11月09日 09:18
青蛉返様

コメントのご返事に困ります。

保険=万能  ではありません!

保険屋さん=なんでも請負人  無理です。

事故は自己責任です。

事故をされて、反省をされて、誠意を持った行動されます方のためには

誰にも負けない程に、全力を尽くすことはお約束出来ます。
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年11月09日 21:33