専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

ウサギとカメ 商売はどちらがいいのか?

2011年11月11日





昨夜のカブリア宮殿の大垣共立銀行のお話、大変勉強になりました。

銀行員がホテルやコンビニで1年間の研修をするなんて、信じられない話でした。

一番参考になったのは、コンビニを脅威?驚異と感じていることでした。

数年前からコンビニで自賠責保険を売り始めて頃、同業者皆んなで笑っていた時期があり、

その後通販型保険の販売となった訳ですから、笑いごとではないと言うことです。




さて、今朝はあるコンビニの方の話題のつもりでいましたが、まずは、



商売「ウサギとカメ」どちらがいいのでしょうか?

ゴールはあるようで、ないような、

答えはわかりません~





例えばうちのジュニアのケース、

大学を出えて、3~4年よその飯=どこかで働いてから、後継者として入社する。

それとも大学を出て、そのまま入社する。

どちらが政界?正解かわかりません。





ただ一つ言えることは、1年でも早くその仕事に馴染むことは間違いなく無駄がない。




プロ野球で言えば楽天のマーくんは高校を卒業して4年間で今や日本のエースに、

日本ハムの斉藤?ハンカチ王子が大学に行ったからと失敗とも言えない。

ゴールはまだまだ先のことですが、いつかはっきりした結果は出て来ると思います。





さて、本題の今朝のタイトルの、いつもどこかの誰かに?に虐め?にあっている

セブンのむっちゃんが、テーマでした。

ブログを始めて、間違いなく、脚光も浴びることもなく、スピードもなく、

常に怒られながらもマイペースで、トボケた風貌でタダ笑っているだけの方、

存在感も薄い中、いつの間にか着実にいろんな方々との出会いを

ちゃっかりものにされています。



はっきり言って「亀」さんチームです。



商売こうした方の方が息も長く、成功されるのでしょうね、

とふと感じております。



最後に笑っているのは、間違いなくセブンのむっちゃん鴨?







と言うことで、今朝の「無理矢理斉藤和義」は


斉藤和義 「ウサギとカメ」 


Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:30
この記事へのコメント
こんな私ですけど皆さまが気長??にご指導や応援してくださり今があると思います。

これからも皆さまから愛される??様に全力で頑張ります。

PS
素敵な方々と出会いのきっかけを作っていただいた親方様に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に本当にありがとうございます。\(^O^)/

これからも宜しくお願いします。
Posted by セブンのむっちゃん at 2011年11月11日 12:45
セブンのむっちゃん

亀さんチームは亀らしく

マイペースで頑張って下さいねッツトヨタ!

って書かれた時には、  

◎◎ねッツトヨタと答えるんだよ!  わかりましたか?
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年11月11日 16:12