そろそろ!
2012年04月19日
こんにちは Pちゃんです

社内の足元のヒーター!
ちょっと前から半袖の親方様ですが
寒がりの私は最近まで足元ヒーターを愛用
思い切って今日片付けました
今日のお話し「機械は職場の仲間」
製造業を営むA氏の会社は思わしくない経営状態が続いていました。
この状態から脱しようとA氏は誰よりも早く出社し社内の機械の掃除を
始めました。毎日掃除を続けたところ最初はA氏一人だったのが次第に
掃除をする社員が増えていきました。そして3ヶ月後新品同様に機械は
甦ったといいます。それまで負担になっていた毎月の修理費が大幅に
減少し出来上がった製品の品質も向上し取引先より新たな発注を受ける
ようになり業績は回復していったのでした。機械や道具が故障し動きが
悪くなる要因にその物をぞんざいに扱っていることがあげられます。
一方で大切に扱うとよく動いてくれるものです。物も人と同様に「職場に
おけるパートナー」として大切に扱いたいものです。
今日の心がけ『道具や機械を大切に扱いましょう』
今日がお誕生日の有名人
坂下 千里子さん
マリア・シャラポワさん


社内の足元のヒーター!
ちょっと前から半袖の親方様ですが
寒がりの私は最近まで足元ヒーターを愛用
思い切って今日片付けました

今日のお話し「機械は職場の仲間」
製造業を営むA氏の会社は思わしくない経営状態が続いていました。
この状態から脱しようとA氏は誰よりも早く出社し社内の機械の掃除を
始めました。毎日掃除を続けたところ最初はA氏一人だったのが次第に
掃除をする社員が増えていきました。そして3ヶ月後新品同様に機械は
甦ったといいます。それまで負担になっていた毎月の修理費が大幅に
減少し出来上がった製品の品質も向上し取引先より新たな発注を受ける
ようになり業績は回復していったのでした。機械や道具が故障し動きが
悪くなる要因にその物をぞんざいに扱っていることがあげられます。
一方で大切に扱うとよく動いてくれるものです。物も人と同様に「職場に
おけるパートナー」として大切に扱いたいものです。
今日の心がけ『道具や機械を大切に扱いましょう』
今日がお誕生日の有名人
坂下 千里子さん
マリア・シャラポワさん
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:14
│退職Pちゃん