余計な無責任な入れ知恵は止めて下さい!
2012年11月13日

先日の大きな事故の件で、おケガはあるのですが、ご本人のご意思で
人身事故にしないと言っていたのに、
突然状態が変わってきました。
事故のことをよく知らない無責任な野次馬の方が余計なことを言って
混乱を招かれております。
「人身事故扱いにしておかないと、5~6年後にどこか痛くなっても
補償されなくなるから、人身事故扱いにしておかないと損をする。」
事故について、まったくの素人さんが何を思ったのか、そんな発言を、呆れます。
「人身事故扱いだったとしても、5~6年経ってからの痛みは補償される訳が
絶対にありません。」
その事故との因果関係をどうやって証明するのでしょうか?
それがまかり通るなら、事故をされた方は一生訴えることが出来てしまいます。
まさに味噌も◎ソも一緒にされるお話は困ります。
まな、そんな無責任な方の言うことを信じる方も問題と思いますが、
事故が起きると必ず無責任な野次馬がお見えになって困ります。
この事故に関しては、事故当日に息子が事故現場に急行しておりますし
大きな事故でしたから、翌日私はそのお客様と約1時間、時間をかけて
いろんなご説明をさせていただきました。
事故の現場も、実態も知らない人に、責任の取れない発言は困ります。
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:00
│事故処理アドバイス