専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

耳をちくわに? 妻の名言その2  

2010年11月25日

耳をちくわに? 妻の名言その2  

昨日の「労力の無駄遣い」に続いて、妻の名言第2弾

「耳をちくわに!」



2年前のアソシアホテル豊橋で開催された

当社の法人及び事務所設立十周年記念のDVDインタビューで

妻が「耳をちくわに」の話をしておりました。



息子がこの仕事に入った時から、やたらに感情的になって毎日のように

怒鳴り付ける日々の繰り返しの中で、

妻は10歳年上の私に向かって「労力の無駄遣い!」と言い、

そして息子やSTAFFの人達には「耳をちくわ」になりなさい!と

言っております。



「耳をちくわ」つまり、右の耳から左の耳に聞き流しなさい!

と言うことです。



私の耳にはきゅうりやチーズが詰まっています。




「右の耳から左の耳へと」そんな歌があります。



いろんなお好きなアーティストからお選びいただきお聞き下さい。

吉田拓郎 「たどり着いたらいつも雨降り




ザ・モップス 「たどりついたらいつも雨ふり




山崎ハコ 「たどりついたらいつも雨ふり




氷室京介 「たどりついたらいつも雨ふり




別バージョン

吉田拓郎 「たどり着いたらいつも雨降り




Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 07:30
この記事へのコメント
メアリーさま、流石ですね~♪
Posted by 双子姉妹 at 2010年11月25日 08:22
双子姉妹様

おはようございます。

いつもありがとうございます。

コメント短かっ(●^o^●)

おそらく生涯「ちくわの耳」になれないでしょうねヽ(^o^)丿



ITOMOちゃんの朝食記事笑えますよ~
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年11月25日 08:30
>「TM部屋☆STAFF日報」 様

私は拓郎の大ファンで学生時代は時間に余裕があればずっと拓郎物を収集したり追っかけをしておりました。

一曲でこんなにたくさんのアーティストにカバーされているんですね。拓郎はやっぱり偉大ですね。

ブログタイトルと全く関係ない事を書いて申し訳ありません。
Posted by だしの老舗@中野新松商店 at 2010年11月30日 08:40
だしの老舗@中野新松商店様

拓郎談義なら、年齢が近い分負けませんよ(^_-)-☆

タグで検索いただくと拓郎さんの特集が出てきます。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年12月01日 07:58