自信と自惚れは髪?一重じゃぁなくて紙一重
2011年01月12日
お面を被ったお方の自信に充ち溢れた顔は素敵です!か?

「男は自分の顔に責任を持て!」と言われます。
または「男は顔じゃない・・・・・・」とも言われます。
20代に西武百貨店勤務時代は、こんなに醜くないスマートの身体で、
仕事も必死で頑張り、同期の中でも豊橋の西武百貨店創業以来の
20代(29歳)初の管理職(係長)になれました。
当時は自信満々でしたね、あの頃は兎に角若かった。
31歳で転職して病院の事務長時代、周りの病院の事務長さんは
殆どの病院が60代の事務長さんばかりで、若さもあり、
豊川一の事務長を目指し、家庭も大事に、頑張っていました。
38歳で現在の保険業界に2度目の転職、
1年目は不安の日々でしたが、2年目からは全国社内キャンペーンに入賞して
自信に充ち溢れて全盛期でした。
40歳で早期独立、保険会社からの委託を受けて全国の後輩指導をしながら
全国各地に講演活動をする5年間、
今思うと、つっかい棒がないと倒れる程ふんずりかえっていた頃もありました。
そんな頃、今現在お付き合い下さる全国各地の大先輩と出会い、
自分の愚かさを知って、塩を掛けられたなめくじ?状態になり、
「自信と自惚れは紙一重」を知りました。
46歳で大借金で今の事務所を建てた時、その先輩方と出会ってなければ
間違いなく間違った道を歩いていたことと思います。
目を覚まさせて下さった先輩方々に心より感謝申し上げております。
何事にも、自信を持つことは大切なことと思いますが、
内に秘めた実績と実力がなければ、完全に自惚れとなってしまいます。
この年になってわかったことは、
自信と自惚れはまったく違うこと、そして謙虚と控え目もちょっと違うこと。
自信は何事にも絶対持つもの、そして雰囲気で出すもの、
自惚れは人間として最低とは言いませんが、余り良くないもの、
時には醜くも感じますから気を付けないと、
写真のお方とこの記事はまったく関係ありませんが、
お面を被ったお方?の自信を持った森 進一のモノマネは
絶対にお薦めです。ただそれだけですが、

この方が大好きなのは、常に内にに秘めた自信がありながら
「ごめんなさ~~~い」といつも謙虚だから好きなんです!
さて、誰でしょう? 何て答えてくれる人もいないでしょうが?

「男は自分の顔に責任を持て!」と言われます。
または「男は顔じゃない・・・・・・」とも言われます。
20代に西武百貨店勤務時代は、こんなに醜くないスマートの身体で、
仕事も必死で頑張り、同期の中でも豊橋の西武百貨店創業以来の
20代(29歳)初の管理職(係長)になれました。
当時は自信満々でしたね、あの頃は兎に角若かった。
31歳で転職して病院の事務長時代、周りの病院の事務長さんは
殆どの病院が60代の事務長さんばかりで、若さもあり、
豊川一の事務長を目指し、家庭も大事に、頑張っていました。
38歳で現在の保険業界に2度目の転職、
1年目は不安の日々でしたが、2年目からは全国社内キャンペーンに入賞して
自信に充ち溢れて全盛期でした。
40歳で早期独立、保険会社からの委託を受けて全国の後輩指導をしながら
全国各地に講演活動をする5年間、
今思うと、つっかい棒がないと倒れる程ふんずりかえっていた頃もありました。
そんな頃、今現在お付き合い下さる全国各地の大先輩と出会い、
自分の愚かさを知って、塩を掛けられたなめくじ?状態になり、
「自信と自惚れは紙一重」を知りました。
46歳で大借金で今の事務所を建てた時、その先輩方と出会ってなければ
間違いなく間違った道を歩いていたことと思います。
目を覚まさせて下さった先輩方々に心より感謝申し上げております。
何事にも、自信を持つことは大切なことと思いますが、
内に秘めた実績と実力がなければ、完全に自惚れとなってしまいます。
この年になってわかったことは、
自信と自惚れはまったく違うこと、そして謙虚と控え目もちょっと違うこと。
自信は何事にも絶対持つもの、そして雰囲気で出すもの、
自惚れは人間として最低とは言いませんが、余り良くないもの、
時には醜くも感じますから気を付けないと、
写真のお方とこの記事はまったく関係ありませんが、
お面を被ったお方?の自信を持った森 進一のモノマネは
絶対にお薦めです。ただそれだけですが、

この方が大好きなのは、常に内にに秘めた自信がありながら
「ごめんなさ~~~い」といつも謙虚だから好きなんです!
さて、誰でしょう? 何て答えてくれる人もいないでしょうが?
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 07:30
│親方
この記事へのコメント
謙虚な変態の方!
控え目なYOSHIより(^_^)/~~
控え目なYOSHIより(^_^)/~~
Posted by YOSHI
at 2011年01月12日 08:08

自信と自惚れ、謙虚と控え目
なかなか難しいですね。
歳をとればとるほど、わからなくなってきてます。
クイズの答えはわかりました!
先日お誕生日だったシアワセパパユッキー(^▽^笑)
なかなか難しいですね。
歳をとればとるほど、わからなくなってきてます。
クイズの答えはわかりました!
先日お誕生日だったシアワセパパユッキー(^▽^笑)
Posted by 双子姉妹 at 2011年01月12日 09:50
親方SUMMER☆
自信と自惚れはまったく違うこと、
そして謙虚と控え目もちょっと違うこと。。。
深い言葉です。。。
ひとつだけいえることは・・・、
お面を被ったお方?の自信を持った森 進一のモノマネは
絶対のオススメですっ(*^o^*)
自信と自惚れはまったく違うこと、
そして謙虚と控え目もちょっと違うこと。。。
深い言葉です。。。
ひとつだけいえることは・・・、
お面を被ったお方?の自信を持った森 進一のモノマネは
絶対のオススメですっ(*^o^*)
Posted by われユキノスケ
at 2011年01月12日 17:37

Yくん
Yくんは間違いなく控え目ですね(^_-)-☆
あのお方はちょっと地震?過剰と思いますが、、、、、
双子姉妹様
難しいですね、
でも男性も女性も自信は持つべきですね、
ただし、自惚れは双方禁物ですね(●^o^●)
クイズありがとうございます。勿論、政界?です。
シアワセパパユッキー喜ぶと思います。
シアワセパパユッキーだって、
よかったね、変態なって言われなくて、
ユッキーの謙虚さが人気のおケツ?補欠?秘訣と思います。
常に「ごめんなさ~~~~い」を忘れずにヽ(^o^)丿
Yくんは間違いなく控え目ですね(^_-)-☆
あのお方はちょっと地震?過剰と思いますが、、、、、
双子姉妹様
難しいですね、
でも男性も女性も自信は持つべきですね、
ただし、自惚れは双方禁物ですね(●^o^●)
クイズありがとうございます。勿論、政界?です。
シアワセパパユッキー喜ぶと思います。
シアワセパパユッキーだって、
よかったね、変態なって言われなくて、
ユッキーの謙虚さが人気のおケツ?補欠?秘訣と思います。
常に「ごめんなさ~~~~い」を忘れずにヽ(^o^)丿
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」
at 2011年01月12日 18:34

あっ、クイズの受付終わってましたか(笑)
Posted by ストーンフィールド at 2011年01月12日 22:09
ストーンフィールド様
おじぃちゃん、足も短いが気も短いので
クイズは1時間で締めきりました。
ところで千曳さんにストーンフィールド様が行かれた
夢見ましたが、まさ夢あ????
おじぃちゃん、足も短いが気も短いので
クイズは1時間で締めきりました。
ところで千曳さんにストーンフィールド様が行かれた
夢見ましたが、まさ夢あ????
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」
at 2011年01月13日 00:10
