専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

トイレに行ったら拭くでしょ! 本気の尻ぬぐいを

2011年05月10日

12年前事務所建設の際に一番気を遣ったのがトイレでした。

スペースのあるトイレを意識しましたが、

男子トイレを作らなかったことを後悔しています。




浜松HamaZoブロガーの「じゅうせつ」様のカレンダーです。

水道・下水・トイレ・お風呂工事ですからトイレに飾ってお許し下さい。

と言うよりも、ここが毎日一番目立つところなのです。



トイレのタオルは常にピンクでブタブランドを意識してます。




これが自慢の噂の「音姫様」=ダミーの水洗の流れる音が出ます。

エコのつまりが、かなりの高額品でした。

どすごいブロガー様の皆様ご来店下さいましたが、

誰もまだ入って下さいません~





今朝は久し振りの「7時半だよ!真面目なお話」です。

相変わらず長い文面ですのでスルーして下さって結構です。




5日から8日までの全国代理店会に出張で長野県・松本~石川県・金沢と

行って参りましたが、幸いにも大きな事故もなく助かりました。

24時間×4日間=96時間携帯電話にスィッチは切りませんでした。



とは言え昨日はゴールデンウィーク明けで流石に夕方までブログUPが

出来ない程忙しかった1日でした。




昨日は久し振りの怒鳴りまくりの頭の血管が切れそうな1日でした。



1、出張中での追突事故で、首に違和感がありましたので、相手方の保険会社に

 こちらから電話をして「午前中、11時までに病院の手配をして下さい。」と

 お願いしたのに11時半に病院に行っても、何ら手配の電話が入ってなかった。

 「こんなことでは加害者であっても、お宅の契約者の方が気の毒過ぎるわ!

 信用が売りの保険会社じゃぁないの、言ったことの約束が出来ないのなら
  
 当社は病院への対応に1日掛かると宣言したら、もっと真剣の契約者、

 被害者のことを考えたら、」

 「12時まで病院に電話をしなかったら・・・・・」と

 怒鳴り付けたら5分以内で電話がかかってきたとは不思議なお話で、

 女性の担当者の方でしたが、とてもブログで表現出来ない程の厳しい口調で 

 トイレに行ったら拭くでしょ! 



2、2011年05月03日 

事故は自己責任でお願いします!

 車関係の代理店様の事故でしたが、連休中は仕方ないにしても

 連休明けたら、ちゃんと対応しましょうよ!

 加害者の方が、事故の当日病院まで駆けつけて下さったり、直接私共のお客様に

 謝罪に出向いて下さり(私の押し付けアドバイスで)、折角ご誠意を見せて

 下さり、円満解決に向かっていたのに、何で、6日(金)の営業日に

 損害車を見に来たりの対応をしてくれないのでしょうか!

 もう事故日から6日経っておりますが、

 とてもブログで表現出来ない程の厳しい口調で 

 トイレに行ったら拭くでしょ! 



3、恥ずかしながら、三井住友海上の豊橋には、事故処理サービスセンターが

  2つあります。一般代理店部門とディーラー専門部門と、

  4日にその同じ三井住友海上でありながら2つの部門のお客様同士の事故があり

  6日の日にお互いの食い違いがありましたので、本日朝ディーラー専門部門の

  担当者に「今日お昼の休憩時間にお相手に再確認をして下さい!」と言ったのに、

  夕方になっても連絡はなし、  5時になったら連絡取れないので、

  仕方なしにこちらから電話をしたら

  「あ~ぁ、そちらのお客様の言う通りでした。」

  何でそんな大事なことを報告してくれないの!

  こっちは4日のゴールデンウィークでも現場に急行して、事故現場と

  双方の損害車の写真も提供して、出張先からも私共のお客様にお電話して

  再度事故状況の再確認と双方の話し合いもお願いしたのに、

  女性の担当者の方でしたが、とてもブログで表現出来ない程の厳しい口調で

  トイレに行ったら拭くでしょ! 




4、当社ブログ愛読者でもあります、所属先の保険会社の損害担当の社員様

  1月上旬にご来店の際に、当社の「10周年記念の式典のDVDを見せて欲しい」

  と言って下さり、貸し出したところ、今だ返していただけません!

  私にとって生涯の財産なんです。 その間にも数回も督促しましたよね、

  約束は守らなくては、まして損害処理の仕事の立場なら、

  こんなことでは安心して、お客様に事故処理はお任せ出来ません!

  当社ブログ愛読者なら私の性格理解出来るでしょ!

  とてもブログで表現出来ない程の厳しい口調で


  トイレに行ったら拭くでしょ!




20年間絶対に言ってはいけないことで、口にしてはおりませんでしたが、

私共、保険代理店まして保険会社の仕事は、ストレートに言ったら、

事故処理に置いては、

迅速・丁寧・完璧なる「尻ぬぐい」

仕事だと思っております。

我々代理店は直接お客様にお会いして、ご契約をいただいてくるのが仕事です。

いただいたご契約に対して、きちんと事故処理対応するのが保険会社の

担当社員様のお仕事なのでは?

保険会社の方々はゴールデンウィークは完全休業、電話もない訳です。

我々代理店は例えゴールデンウィークで出張や観光に行っても携帯電話を

切るに切れないのです。



もっと本気で、

お客様から給料をいただいていること忘れずに
、 


トイレに行ったらきちんと拭きましょう! 


報告・連絡・相談=ほうれん草

社会人に限らず、男女・年齢関係なく人間としての基本中の基本と思います。

幼いお子様に頃から身に付けさせて欲しいことです。



同じカテゴリー(親方 )の記事画像
STAFFブログがランキングに、
飲んべぇ先生の地域密着型医療!
宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様
ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト
大ショックです! 完璧主義は無理でした~
大声で喋るな! 空気が読めない面々
同じカテゴリー(親方 )の記事
 STAFFブログがランキングに、 (2016-04-03 21:32)
 飲んべぇ先生の地域密着型医療! (2013-08-02 08:00)
 宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様 (2013-07-05 08:00)
 ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト (2013-06-21 08:00)
 大ショックです! 完璧主義は無理でした~ (2013-06-12 08:00)
 大声で喋るな! 空気が読めない面々 (2013-06-01 08:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 07:30 │親方