専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

さよなら~ 豊橋「どすごい」ブログに感謝!

2010年05月31日



こんばんは、親方です。

今宵の「気まぐれYouTube」は私自身、豊橋ブログ最後の日となりますので

「さよなら」をテーマにお贈りさせていただきます。


まずは「さよなら」と言えばこの歌しかありません。

オフコース 「さよなら



もう一つの「さよなら」と言えば「夕暮れ時はさびしそう」の

NSP=ニュー・サディスティック・ピンクさんです。

2002年の復活コンサートののちにリーダー天野 滋さんは亡くなりまし。 

NSP  「さようなら






再び、こんばんは、親方です。

私にとって大事な発表です。

昨年10月1日付けでSTAFF用にと豊橋「どすごい」ブログをスタート致しました。

プロフィールにもあります通り、

当社では毎週交代で掃除当番がありまして、毎朝の朝礼の進行役も

務めております。

STAFF全員がブログ初心者ですが、STAFFブログを業務命令で始めさせた目的

には、いくつかの課題、願いがありました。


1、仕事柄、交通事故などの事故受付をする際に、保険会社の事故処理担当者の

  方への事故受付報告を、簡潔的に、尚且つ、明確に文章で綴れる訓練が

  第一目的でした。限られた行間で文章をまとめることは大変です。

  受け取る相手の方に書類を見ただけでその状況を伝え、理解していただくことは

  難しく、これも日々鍛錬と思っております。



2、単なる保険を取り扱いだけの代理店だけではなく、ご契約いただきます

  お客様だけに限らず、いろんな皆様に少しでもお役に立てます情報提供を

  常に意識して、保険のことだったり、日頃の事故のことなどと、

  合わせて地元の観光、グルメなどのいろんな話題など、

  例えば美味しいランチのお話なども、大事な情報提供と思っております。

  そんな話題も慣れなければ上手く表現出来ません。



3、数多い保険会社、保険代理店様との差別化です。

  外見だけではなくブログによって内面的な当社の実態も皆様に知っていただく

  ことによって、よりご安心感を抱いていただけますようSTAFFの日々実態を

  綴ることも大事な仕事と思います。



4、STAFF同士のコミニュケーションを図る。

  趣味趣向をブログで発表し合うことでお互いの情報交換も出来ます。

  特に当社は大企業のように一緒に休憩時間を過ごすことが出来ませんので、

  せめてブログでコミニュケーションを図ってもらいたい、そんな願いもあります。



5、毎日朝礼は欠かさず行っておりますが、経営者の考え方も口頭ばかりでは

  なく書面的でも伝えたいこともあります。


6、IT工場?向上もブログの大きな役割となります。

  毎日パソコンを使うことで入力スピードもアップします。


異常?以上そんな目的ですから面白くも何ともないブログで昨年10月からスタート致し、

なかなか皆様からの毎日の検索もいただけず、検索もなければSTAFFの方達も

ヤル気を失うことも考えて、平日は出入り禁止で、本来は土曜、日曜、祭日しか登載

しないつもりでおりましたが、

今年からは積極的に私の記事登載が多くなってしまいました。




その理由にはどうしても地元の話題とか、事故処理の大事なお話は浜松ブログの

東三河の方々だけに限らず、つい豊橋ブログの皆様にもお伝えしたくなってしまい

コピー貼り付けの日々が始まりました。




いつの間にかSTAFFブログではなく、完全に私が独占したブログになってしまった

ことには2月か3月頃から気が付き始めておりましたが、折角豊橋ブログの沢山の

方々ともお知り合いになれまして、引くに引けない状態になってしまったことも事実

でした。




そんな中、いつだったか、ある方から「余程暇なんですね」って言葉が脳裏から離れず

そんな人の気持ちもわからない人のことんなど気にすることもなかったのですが、

嫌味でなく、実態に目が覚め、本日の朝礼でSTAFFの皆様に事情をお話致し、

明日6月1日より、豊橋ブログへの記事登載を自粛(止めるのではありません)

することを迷いに迷いまして、やっと決心を致しました。



少々オーバーな言い方ではありますが、「道は開いた!」、「レールは敷いた!」、

あとは「男の引き際」を考えるだけと追い込まれました。





長い間、当社のブログをご覧下さっていただけます数少ない皆様、

本当にありがとうございました。

出来ましたら、明日から再スタート致しますSTAFFブログを今後共末永く

よろしくお願い申し上げます。



お時間のございます方はよろしければ

豊橋ブログの上段の「浜松ブログ」か、「お気に入り」からお入りいただき、

「TM部屋☆親方物語」 (http://tmnet.hamazo.tv/)もご覧下さい。


浜松ブログをご覧下さいます皆様は

このブログの上段にあります「豊橋ブログ」か、「お気に入り」からお入りいただき、

「TM部屋☆STAFF日報」 (http://tmnet.dosugoi.net)もご覧下さい。




豊橋ブログの皆様には本日最後となります「気まぐれYouTube」をお楽しみ

下さい。




たかがブログ!されどブログ!、そのされどブログに登載出来なくなることは

非常に残念なことでありますが、自分の決めた主旨に従うしかありません。



ブロガー様ではなく、ブログ閲覧で、私共の「ブログを楽しみにしてます。」と

言って下さいました、M様本当にありがとうございました。

いつだったか、保険会社にクレームが入って落ち込んだ時のオーナーメール

本当に励みになりました。本当にありがとうございました。



同業関係でいつもご覧くださいました皆様、本当にありがとうございました。


では、豊橋ブログ最後の最後の歌は、この方の歌です。

山口百恵 「さよならの向こう側



ありがとうございました。さようなら~



同じカテゴリー(親方 )の記事画像
STAFFブログがランキングに、
飲んべぇ先生の地域密着型医療!
宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様
ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト
大ショックです! 完璧主義は無理でした~
大声で喋るな! 空気が読めない面々
同じカテゴリー(親方 )の記事
 STAFFブログがランキングに、 (2016-04-03 21:32)
 飲んべぇ先生の地域密着型医療! (2013-08-02 08:00)
 宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様 (2013-07-05 08:00)
 ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト (2013-06-21 08:00)
 大ショックです! 完璧主義は無理でした~ (2013-06-12 08:00)
 大声で喋るな! 空気が読めない面々 (2013-06-01 08:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 22:19 │親方 
この記事へのコメント
暫しの休憩というところでしょうか、、

ですね!


Then, again.
Posted by 青蛉返 at 2010年05月31日 22:44
何だか…何を言ったらいいのかわかりません(;_;)

とりあえず浜松で追いかけさせていただきます(^^;
子分として…
いいですよね(^^)v
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月31日 23:06
青蛉返 様

>暫しの休憩というところでしょうか

私はフェイントが大好きですから、

また明日朝一から記事登載したりして、

押す勇気より、引く勇気の方が大変と感じます。

いつもありがとうございます。
Posted by ITOMOちゃんの代理人 at 2010年05月31日 23:18
でもこれからも、
楽しい情報や役立つお話など
ありましたときには、
たまには親方節のブログで、書いてくださいね!
Posted by 双子姉妹 at 2010年05月31日 23:19
青蛉返 様

神様のコメントに変なリンクで申し訳ございません。

お許し下さい。   合掌!
Posted by 親方です。 at 2010年05月31日 23:20
べもん様

子分だなんて、勿体ないお言葉、

芋?芋づる式で芋りんご?と芋ぶるま?も引っ張って来て下さいね、



真面目なお話

サッシ(窓のではないですよ!)察しのいいべもん様なら、雰囲気で

おわかりいただいていたと思いますが、悩みに悩んだ尻?ケツ論です。

でも別に脱会するとか引退するとかではありませんので、

またコメント攻撃はさえせていただきます。

本当にありがとうございす。(過去形ではなく現在進行形です!)
Posted by 親方です。 at 2010年05月31日 23:27
M様=双子姉妹様

合図わかっていただきましてありがとうございました。

小僧さんのお店もなくなり、丁度いいタイミングでした。

お願いですから、豊橋ブログを長い目で見守って下さい。

そして同情でも結構ですから浜松ブログもご覧下さい。

M様のご期待に添えますよう頑張ります。

コメントありがとうございました。

またたまにはコメント下さい。本当にありがとうございます。感謝!です。
Posted by 親方です。 at 2010年05月31日 23:31
>あのあの(>_<。)

親方さまの心遣いに、ぶるまは助けられました!

いつの間にか、弟子がいたり、師匠が出来たり(*⌒▽⌒*)

ご縁があったからこその、さよならですね!でも、だからこその、こんにちはが待ってるとおもいます!!

べもん様と、Ringoちゃまに芋づるしてくっついていきますねヾ(^▽^)ノ
Posted by ぶるままん at 2010年06月01日 08:20
芋づるRingoです(笑)

神様と師匠にぶら下がって浜松ブログにも参ります~♪

コチラでは散々お世話に成りまして感謝で一杯です。
芋づるなので中々切っても切れませんよ?(イヒヒ)
なのでこれからも形は変われど宜しくお願い致します☆☆
Posted by Ringo at 2010年06月01日 09:06
少し休憩ってことですよね。

復活待ってます(^-^)
Posted by miumiumiumiumiumiu at 2010年06月01日 09:40
ぶるまちゃん様

いろいろ虐めてすみませんでした。

これからは豊橋ブログを離れることとなり、

益々虐めに徹しますので覚悟を(●^o^●)

芋づるに「素トボケのよーちゃん」を忘れておりました。

師匠になったり、弟子になったり大変ですが頑張って下さいね、

ありがとうございました。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年06月01日 19:44
芋づるRingo様

元々別に淋しがりやだとは思っておりませんでしたが、

関西から出て来て大変な中、べもんの母?とか、

「お気に入り」を知らないぶるままん師匠?とか、素っトボケのよーちゃんに

出会えてよかったですね、

これかも「どすごいEnjoy」をして下さい。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年06月01日 19:49
miumiumiu様

>少し休憩ってことですよね

おそらく2~3日で戻って来そうです。

すぐですから、待っていて下さいね

ありがとうございました。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年06月01日 19:51