クソ田舎にこんな素敵なお店=カフェ・ブリュージョン
2009年10月16日
豊橋のく○田舎?(下品な表現で失礼)、こんな素敵でお洒落なお店があっていのか!って感じの余り皆んなに教えたく外見も中もお料理も美味しい素敵なお店です。
まるで教会?チャペルのような風貌?

もう一つのソファ-は私達が坐っていましたので、

何かアジアン・ぽぃ(行ったことないですが)

ママさんにご無理を言って、蟹雑炊とクラブサンド?
とうがんの手作りの煮物もいただきました。

本当に豊橋市でも三ケ日側寄りで周りは山に囲まれて、ど田舎ですが、まるで思い出の?スペインやベニスの町(まったく行ったことはありません=夢の中の話)来たようで、外見も教会のような建物で中に入ると、
スペースの半分はどこかの高級クラブを思わせる雰囲気のヨーロピアン調のロングチェアーの応接間セットがデーンと二テーブルあり、あと半分は東京の自由が丘か、田園調布のセレブがお似合いなアジアン系のテーブル席が二つあります。そんなお洒落なお店です。
BGMがまたまた完全に日本を忘れさせる、絶対に豊橋市は忘れさせてくれます。
オーナーのママさんは間違いなく豊川市(ご自宅が近所)に住む方には見えない、お店にお似合いの超セレブ系の方です。
ちなみにご主人様は、私と同じ保険代理店業(他社東京海上日動保険会社所属)のライバルどころか、この辺の代理店仲間の中で、一番仲が悪く、顔も見たくない、そしてよく事故現場でも会いMして、常に喧嘩する豚猿?犬猿の仲の代理店さんです。
そんな奥様が道楽でやっているようなそんなお店です。
とても豊橋の喫茶店に思えないお店ですが、勿論!当然!エプロンしながらでも、モンペ?のままでも麦わら帽子の長靴はいても、お子ちゃま連れでも誰でも大歓迎の気さくなお店です。モーニングがお楽しみみたいです!
ただしランチは事前に予約した方がお薦めです。何せ残すのがお嫌いな気まぐれセレブママさんなので一切つくり置きがありません。
合わせて「定休日は水、木曜です。」と声を大に自慢気に胸を張って言うお店です。
「ブログも出来たら載せないで欲しい!余り混むの好きじゃぁないし、お客様にはゆったり、のんびりして欲しいから」と変わった自己主張のお強い?セレブママさんです。
必ずトイレの見学をお薦め致します。オシャレだった気がします。(本日はやって?こなかったので忘れました。)
Cafe bourgeon (何んて読むのかわかりません!)
日本語で「木の芽」とか?
豊橋市石巻本町字橋上46
Tel 0532-88-5865
ランチは必ず事前に人数とお時間をしてからがお薦めと思います。あくまで、のんびり余裕を持って過ごされたい方にお薦め致します。(お時間がなく、お急ぎの方には向いてないお店です。)
地図の下にまだ追記がありますので必ずご覧下さい!!
大きな地図で見る
追記
豚猿?の仲は嘘ですよ!風貌もよく似ていてよく兄弟と間違われます。一見私が弟であちらが兄に見えますが、豚の私が3月12日生まれで、あちらの猿は2日遅れの誕生日のと誕生日も仲良しです。
保険業界は猿のあちらが先で私が整形外科の事務長時代からのお付き合いで「怖そうな保険屋さん」ってのが第一印象で事故処理は間違いなく95%以上の確立で事故現場に急行されます。
そんなお猿さん?を見習って私も負けずに95%以上の確立で事故現場に急行することを目指しております。時々事故処理を助け合っている仲です。
ちなみに我々愛知県保険代理業協会 豊川支部所属の代理店さん達は保険会社の垣根もなく皆んな仲良しで毎月の定例会の勉強会も実施しております。
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 14:28
│親方