専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

決して勧誘サイトではありません! 安心サイトです。

2010年08月25日


決して保険勧誘ではございませんので

くれぐれも誤解のなきように、ご安心下さい。


困った時に必ずお役に立ちます「安心携帯サイト」です。

豊川・豊橋地区の緊急病院や地元警察署が登載されています。

特に小さなお子様をお持ちのご家庭には「絶対に必需サイト」です。



少し離して携帯電話のバーコードリーダーにて

このQRコードに当ててみて下さい。

ワンクリックで「Bookmarkb」に登録が出来ます。

もしうまく行かない場合はお手数ですが下記のQRコードで

再度チャレンジしてみて下さい。





こちらは見るだけで、「Bookmarkb」の登録は

ご自身でお願い致します。

決して勧誘サイトではありません! 安心サイトです。





平成20年の10月1日に法人設立及び事務所新設の

十周年記念にホームページのリューアルと当社独自の

おそらく保険業界初の「安心携帯サイト」を立ち上げました。



長年の、苦心に苦心を重ねての「安心携帯サイト」ですが、

お客様にとっては「絶対自分は事故など起こさない!」と言う

お気持ちなのか、余りこの「安心携帯サイト」のご登録を

いただけておりせんでしたので、


昨年、簡単に携帯電話を置くだけで自動的に「安心携帯サイト」に

繋がるシステムを開発させていただきましたが、

まだまだ浸透されていただけませんのが現状です。

それでいて、事故の際に「どこの警察に連絡していいのか?」とか、

「パンクしたんだけど、どこに連絡したらいいですか?」とか、

そんなお問い合わせがいつもあります。



そこで、この度、更なる改善と内容変更を致しまして、

事故の際の最寄りの緊急病院と最寄りの警察署の登載を

追加致しました。

お客様は北は北海道から南は沖縄まで全国各地にお見えですが、

スペースの関係上、全国の最寄りの病院、警察の電話番号まで

登録出来ておりませんことをこの場をお借りしてお詫び申し上げます。




本来は当社でご契約下さる方々のみへの特権的情報提供サイトでは

ありますが、日頃当社のブログをご覧下さる皆様にも感謝を

込めさせていただきまして、「必ずお役に立てます情報提供サイト」

として思い切って公開させていただきます。




当社でなくても、自動車保険を三井住友海上でご契約の方々には、

事故やお車の故障(パンク・バッテリー上がりなど)の際の

事故受付センター・安心ステーション0120-258-365

おクルマQQ隊・(ロードサービス)0120-096-991 

は共通ですので、このままご利用いただけます。

上記は年中無休・24時間体制での受付・対応が出来ます。

万一の際には、ご自分のナンバープレートの番号をお申し付け下さい。



このご登録さえしてあれば、事故に限らずお子様の病気などの緊急時に

慌てなく済む筈です。

どこにも負けない、創意工夫の自信作です。

よろしかったらご登録をお薦め致します。




事故の際の警察は110番で構いませんが、

110番ですと、例えば愛知県内なら愛知県警に繋がり、

それから地元の警察署に繋がるようになってしまいます。

事故処理経験上、少しでも、より早い対応をと、

私共でご契約下さるお客様には約20年前から地元警察署が一覧

出来ます「三ッ折りカード」をお配りさせていただいております。




事故の際に、キリトリ線を切って事故のお相手に渡して下されば

苦情等私共に連絡が入るようになっております流れです。

ここに地元の警察署と事故の際の注意事故が記入されています。



裏側にご自分のご住所とかお名前が記入出来るようになっております。

合わせて、事故のお相手にご記入いただけますカードとなっています。




昨年、このシステムで皆様に携帯電話入力不要で自動登録が

出来るようになっております。

ただしお財布携帯の機種に限ります。




現在もその「三ッ折りカード」もお配りしておりますが、

いろんな情報が入っております「安心携帯サイト」がよりお薦めで

皆様にアピールさせていただいております。




昨年の10月遠方での台風災害がございまして、メールで事故写真を

送っていただきまして、早期解決も出来ました。

そんな私共のPC・携帯メールアドレスも登載されております。



浜松・豊橋の二つのブログは基本的には皆様のお役に立てますことを

目的で開設させていただきましたが、余りこのようなことばかりですと

保険勧誘のブログと誤解を招きますので、時々にと抑えさせて

いただいておりますが、これも当社の経営理念にあります、

「感謝と奉仕の心で、あらゆるリスクからお客様をお守りするために

質の高いサービスで地域社会に貢献致し、大きな安心をお届けします。」


を心掛けて参りたいと思っております。



最後に、決して押し付けは致しませんが、

まったく予想外に起こるものが事故です。

事故はすることよりも事故されることも多いのです。

そんな時、「あ、あ登録して置いてよかった。」と思っていただけるか、

「あ、あ、あの時登録して置けばよかった。」と後悔されるかです。

いつも申し上げますが、お車の中には必ずボールペンとメモ帳を

必ずお入れして置くこともお薦め致します。



以上、お節介なるワンポイントアドバイスでした。







同じカテゴリー(親方 )の記事画像
STAFFブログがランキングに、
飲んべぇ先生の地域密着型医療!
宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様
ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト
大ショックです! 完璧主義は無理でした~
大声で喋るな! 空気が読めない面々
同じカテゴリー(親方 )の記事
 STAFFブログがランキングに、 (2016-04-03 21:32)
 飲んべぇ先生の地域密着型医療! (2013-08-02 08:00)
 宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様 (2013-07-05 08:00)
 ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト (2013-06-21 08:00)
 大ショックです! 完璧主義は無理でした~ (2013-06-12 08:00)
 大声で喋るな! 空気が読めない面々 (2013-06-01 08:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 08:00 │親方