専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

いいお客様は? 留守番電話の基本的マナー 

2010年10月13日




新鮮なアジのお刺身です。



?mの塩焼きです。(正直赤身系の魚以外は苦手です。)


流石に連休明けと昨日不在もありまして登載が遅れていまいました。




昨日は長野県と言っても茶臼山高原でしたが、

ゴルフに温泉に、お食事と有意義な一日でした。


本当は海鮮居酒屋・浜久の大将を中心のゴルフコンペ?でしたが、

どうしてもの急用が入り、浜久のお客様でもあります、

生命保険のお仕事の42歳の青年の方とご一緒することとなりました。

その方はどう思われたかわかりませんが、行きの約二時間は(帰りは爆睡)

私にとっては青年のお話が聞けて、本当に有意義な一日でした。

一番は協調性のない、人見知りの変んな性格の私ですが、

何とか無事に喧嘩?もなく過ごせたことが一番でした。

仕事柄、突然にいろんな方々との対応をする仕事なのですが、

本当に自慢にはなりませんが、変な性格で癖のある私にとっては

大変なことなのです。

ちなみに青年?の会社の社長様も海鮮居酒屋・浜久で私達の帰りを

待っていて下さいました。

凄いご配慮でした。(好青年をヘッドハンテングされない防止だったのかも)




写真はこちらに帰って来てお邪魔した海鮮居酒屋・浜久で、

お店のお客様が大量のアジを釣ってきたからと釣りたてのお刺身と

塩焼きをご馳走になりました。

浜久様はこうして釣人が、釣って来た魚を届けて下さることは

いつものことで、何処かに行ったからとお土産を持って来たりと

お客様同士がファミリー的なお付き合いのお店なのです。

毎年年末にはお客様皆んなで年を越すことも恒例行事のお店です。

そんな浜久にとって私は良いお客様なのか悪いお客様かは疑問です。

と言いますのも、このお店では、短気で生意気で傲慢(ごうまん)な

自分を出せるだけに、回りの目は疑問なのです。




さて短い前置き?はこの位にして、

話は本題に私もよくやってしまうことですが、電話で、「オレだけど」って

電話をしてしまうことがありますが、これはよくないことですね、

そのお相手の状況もある訳ですから、笑って受け入れる余裕のある時、

忙しかったり、大事なお話中の時もある訳ですから、いくら親しくても

名前はちゃんと名乗るべきですね、



昨日もゴルフ中7~8件の電話がありました。

昔はどんな状態でも絶対に携帯電話が出れる状態でゴルフもプレーをして

おりましたが、友達同士ならともかく、一応ご一緒する方もお客様であれば、

それは失礼なことときちんとた態勢が出来た、数年前からゴルフのプレー中は電話を

切らせていただいております。

そのためにもお客様には事務所の電話を協調してご案内したり、息子の携帯電話を

徹底的にお教えしてお願いしておりますから、



基本的には私への携帯電話は事務所の営業時間外や定休日にお掛けいただき、

通常の事故やご契約内容につきましては、事務所のお電話をいただくことが一番

お客様の皆様にお願いしております。

でないと、突然ご契約内容のお問い合わせをいただいても、外出先では無理ですので




昨日もその7~8件の電話をお昼の休憩時間に確認する訳ですが

お名前を入れて下さる方にはすぐにお電話でご対応出来るのですが、

お名前も名乗らず「すぐに電話を下さい!」と言う方や、

お名前だけ言って「電話を下さい!」と言う方、といろいろで困ってしまいます。



携帯電話には1000名以上の方々の登録がされておりますが、

世帯件数×ご家族人数、会社件数う+ご担当の方などの人数ですから、

お客様全員はとても無理です。

合わせて、声だけで「判断しろ!」なんてもっと無理なことです。



留守番電話の基本は、

「◎◎です。手が空きましたらこちら、◎◎◎◎番までお電話下さい。」が

基本なのでは、

ご自宅や会社なのか、携帯電話なのかどこにお電話していいのかわからなくなります。


私自身もいろんなお店のいいお客様と言われるよに意識しなくてはと反省致します。



これはすべて自分自身とSATAFFの方々への再確認のお話です。





同じカテゴリー(親方 )の記事画像
STAFFブログがランキングに、
飲んべぇ先生の地域密着型医療!
宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様
ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト
大ショックです! 完璧主義は無理でした~
大声で喋るな! 空気が読めない面々
同じカテゴリー(親方 )の記事
 STAFFブログがランキングに、 (2016-04-03 21:32)
 飲んべぇ先生の地域密着型医療! (2013-08-02 08:00)
 宣伝するなら「今でしょ!」 えんかい屋・ どんべえ様 (2013-07-05 08:00)
 ご要望の方に差し上げます! 安心携帯サイト (2013-06-21 08:00)
 大ショックです! 完璧主義は無理でした~ (2013-06-12 08:00)
 大声で喋るな! 空気が読めない面々 (2013-06-01 08:00)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:56 │親方 
この記事へのコメント
親方様 

私たちスタッフも気をつけて
意識していきたいと思います。
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年10月13日 11:41