テレビによく出るお店
2009年12月13日
こんばんは。メアリーです。
今日は三ケ日駅に隣接する
“グラニーズ”さんをご紹介します。
グラニーズとは「グランマ(おばあさん)より、
親しみやすいおばあさん
」と言う意味だそうです。
また、テレビ局の取材が何度かありご出演されたとか。

オムライス
はこじんまりと可愛い盛り付けです。

そしてピザ
。生地はプレーンとほうれん草の二種類から選びます。
こちらはプレーンのマルゲリータ。しかしとても大きい。
そして今日のランチ(日曜日でもランチありました)は「五穀米の天丼」でした。
しかし、お腹がすいていたためにすぐに食べてしまい、
写真を取り忘れてしまいました。
天丼というと白米に海老や野菜の天ぷら、
その上からはたれがかかっているのが普通ですが、
こちらの天丼は五穀米の上に野菜と魚の天ぷらが乗っていて、
たれはかかっておらず、たれにつけて食べるというものです。
写真がなくてごめんなさいです。

またこちらのお店では
「三ケ日の駅弁・奥浜名湖づくし」という土日限定、
1日10食の駅弁
も話題を呼んでいるそうです。

ゆっくり電車
に乗って駅弁もいいですね。
今日は三ケ日駅に隣接する
“グラニーズ”さんをご紹介します。
グラニーズとは「グランマ(おばあさん)より、
親しみやすいおばあさん

また、テレビ局の取材が何度かありご出演されたとか。

オムライス


そしてピザ

こちらはプレーンのマルゲリータ。しかしとても大きい。
そして今日のランチ(日曜日でもランチありました)は「五穀米の天丼」でした。
しかし、お腹がすいていたためにすぐに食べてしまい、
写真を取り忘れてしまいました。
天丼というと白米に海老や野菜の天ぷら、
その上からはたれがかかっているのが普通ですが、
こちらの天丼は五穀米の上に野菜と魚の天ぷらが乗っていて、
たれはかかっておらず、たれにつけて食べるというものです。
写真がなくてごめんなさいです。

またこちらのお店では
「三ケ日の駅弁・奥浜名湖づくし」という土日限定、
1日10食の駅弁


ゆっくり電車

店内の様子は親方様ブログをご覧下さい。
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 20:22
│メアリー