@10年越しの夢を叶えて~一人富士山に@
2011年08月21日
今月、お誕生日を向かえ50歳になったメアリーです
実は10年前の誕生日に50歳になったら記念に
「富士山に登りたい~~
」と
考えてて、周りの人を誘いましたが・・・
みんな「NO!!」という答えが・・・
じゃあ、もう1人で行くしかない!!
そのために少々?のダイエットと
1人本宮山で5、6回程の練習を重ね
気合を入れて髪の毛もバッサリ。
行って来ましたよ。富士登山!!

1人だと不安ばかりなので
今回はこのツアー★
1人からOK。女性だけの女性のガイドによる
ツアーなるものがあり、コースもバスツアーとは違い
初心者コースということで安心しました。
同級生の1人が「一緒に行けないけど、ひざのお守り持って行って」
って・・・気持ちが嬉しいですね
が・・・数日前から天候が悪く、当日はいきなり新5合目から、
カッパとザックカバーが必要となり
無事に登頂できるか???と心配でした

悪天候の中、6合目へ。
↓

ガイドさん含めて総勢10名の女性で無理は禁物!!
本当は8合目までは行きたかった様子ですが、
元祖7合目の「山口山荘」さんで宿泊。
ついに海抜3010mです。
ダウンやフリースを着ていても、寒い!!


石ちゃんのサインや、はりせんぼんのはるかさんのサイン。
ここに宿泊したんですね~~
夕食はPM6:00~カレーライスでした。

就寝はPM8:00。PM7:30~寝床に入りましたが、全然寝付けず。
その上、「寝ていても高山病になるおそれがあるため、
2時間ごとにアラームで目をさまして下さいとのこと」
また、夜中は
の音と風の音で
熟睡できず・・・
朝はAM4:30起床。外は強風と雨。
ガイドさんと山小屋の方の相談の結果、
「今日はこれ以上登らないほうがよい」
とのことで山頂までの登山は中止に・・・



登りたい気持ちと気力は充分でしたが、
ここはガイドさんの決断したことに従わなければいけません
落ち込んだ気持ちで朝食

ほとんど喉を通りませんでした
朝食が終わり、惜しみながら下山です。

相変わらず、強風と雨のため、ガイドさんも私も
カッパ着用です。
どこまで下山してもこのような視界でした。

下山後は温泉につかり、無事に帰路に着いたのでした。
数年前から考え、実行したこと。
「よくやったなぁ」と
自分を褒めてあげたいです。
来年、体力と気力があれば再チャレンジかな???
「もう50歳」ではなく「まだ50歳」と考えています。
とても良い経験ができました。
留守番をしていてくれた親方様始め、家族のみんなに感謝です。
「有難うございました」

実は10年前の誕生日に50歳になったら記念に
「富士山に登りたい~~

考えてて、周りの人を誘いましたが・・・
みんな「NO!!」という答えが・・・
じゃあ、もう1人で行くしかない!!
そのために少々?のダイエットと
1人本宮山で5、6回程の練習を重ね
気合を入れて髪の毛もバッサリ。
行って来ましたよ。富士登山!!

1人だと不安ばかりなので
今回はこのツアー★
1人からOK。女性だけの女性のガイドによる
ツアーなるものがあり、コースもバスツアーとは違い
初心者コースということで安心しました。
同級生の1人が「一緒に行けないけど、ひざのお守り持って行って」
って・・・気持ちが嬉しいですね

が・・・数日前から天候が悪く、当日はいきなり新5合目から、
カッパとザックカバーが必要となり
無事に登頂できるか???と心配でした


悪天候の中、6合目へ。
↓

ガイドさん含めて総勢10名の女性で無理は禁物!!
本当は8合目までは行きたかった様子ですが、
元祖7合目の「山口山荘」さんで宿泊。
ついに海抜3010mです。
ダウンやフリースを着ていても、寒い!!



石ちゃんのサインや、はりせんぼんのはるかさんのサイン。
ここに宿泊したんですね~~

夕食はPM6:00~カレーライスでした。

就寝はPM8:00。PM7:30~寝床に入りましたが、全然寝付けず。
その上、「寝ていても高山病になるおそれがあるため、
2時間ごとにアラームで目をさまして下さいとのこと」
また、夜中は

熟睡できず・・・

朝はAM4:30起床。外は強風と雨。
ガイドさんと山小屋の方の相談の結果、
「今日はこれ以上登らないほうがよい」
とのことで山頂までの登山は中止に・・・




登りたい気持ちと気力は充分でしたが、
ここはガイドさんの決断したことに従わなければいけません

落ち込んだ気持ちで朝食


ほとんど喉を通りませんでした

朝食が終わり、惜しみながら下山です。

相変わらず、強風と雨のため、ガイドさんも私も
カッパ着用です。
どこまで下山してもこのような視界でした。

下山後は温泉につかり、無事に帰路に着いたのでした。
数年前から考え、実行したこと。
「よくやったなぁ」と
自分を褒めてあげたいです。
来年、体力と気力があれば再チャレンジかな???
「もう50歳」ではなく「まだ50歳」と考えています。
とても良い経験ができました。
留守番をしていてくれた親方様始め、家族のみんなに感謝です。
「有難うございました」
Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 22:00
│メアリー
この記事へのコメント
すごいです!!
びっくりしたし、感動しました
もう、じゃなくて、まだ、ううん、まだまだですね
挑戦する事に充分意義はあったと思います
残念な思いは、次の新しい何かへの挑戦に繋げてくださいね
私も頑張らなくっちゃ
勇気をありがとうございました
びっくりしたし、感動しました
もう、じゃなくて、まだ、ううん、まだまだですね
挑戦する事に充分意義はあったと思います
残念な思いは、次の新しい何かへの挑戦に繋げてくださいね
私も頑張らなくっちゃ
勇気をありがとうございました
Posted by べもんぺんぎん at 2011年08月21日 22:24
お疲れ様でした!
次回の楽しみっていうのもできましたね(*^_^*)
我が家も2合目のキャンプ場でキャンプ中ですが、まさしくそんなお天気です(´Д`)
次回の楽しみっていうのもできましたね(*^_^*)
我が家も2合目のキャンプ場でキャンプ中ですが、まさしくそんなお天気です(´Д`)
Posted by きょうちゃん at 2011年08月21日 22:29
お疲れ様でした。
無事の下山、なによりです。
3000m越えしただけでもスゴイことだと思います。
立山が3015mですから・・
雨の富士山はなかなか経験できるものではないと思いますので、ある意味貴重な体験だったかも・・
もし次回快晴時に登った時はきっと楽しみも倍増するのでは・・(双方体験できて)
ちなみに自分は寝ていて高山病にかかり、8合目でリタイアしました。
無事の下山、なによりです。
3000m越えしただけでもスゴイことだと思います。
立山が3015mですから・・
雨の富士山はなかなか経験できるものではないと思いますので、ある意味貴重な体験だったかも・・
もし次回快晴時に登った時はきっと楽しみも倍増するのでは・・(双方体験できて)
ちなみに自分は寝ていて高山病にかかり、8合目でリタイアしました。
Posted by EMG
at 2011年08月21日 22:54

お疲れ様でした!
また、今度というチャンスもありますよ。
かれこれ〇〇年近く前登りました。
9合目で一泊し、
観測所のところまで行きました。
下山は砂走りで、すっごく気持ちよかった記憶が…
また、今度というチャンスもありますよ。
かれこれ〇〇年近く前登りました。
9合目で一泊し、
観測所のところまで行きました。
下山は砂走りで、すっごく気持ちよかった記憶が…
Posted by まーちゃんのいもうと
at 2011年08月21日 23:01

すごいじゃあないですか~
ビックリ!
せっかくなのに天気が悪くて…
無事に下山できてなによりです。
byじゅんちゃん
ビックリ!
せっかくなのに天気が悪くて…
無事に下山できてなによりです。
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2011年08月21日 23:01

お疲れ様、一人でよく実行したね、あんたはえらい!敬意を表します。昨晩はNHKでもパックンが中継していました。私は二十数年前小学生の息子と登りました、夜空の満天の星が印象的でした。天気の良い時に是非もう一度チャレンジして下さい。まだまだ時間はたっぷりありますよ、これからこれからーーーー
Posted by Mr.240 at 2011年08月21日 23:29
メアリーさんすごすぎ……
お疲れ様……
感動をありがとうございました。
また話聞かせてください。
お疲れ様……
感動をありがとうございました。
また話聞かせてください。
Posted by セブンのむっちゃん at 2011年08月21日 23:41
すごいですね~
僕も9合目までいって断念しました…
極度の高山病で…
ほんとに、無事下山するのがなりよりです。
なによりまた行きたいと思う気持ちが凄いですね~
僕はもう無理…
僕も9合目までいって断念しました…
極度の高山病で…
ほんとに、無事下山するのがなりよりです。
なによりまた行きたいと思う気持ちが凄いですね~
僕はもう無理…
Posted by kameru-
at 2011年08月22日 00:24

素晴らしいですね!!
登りたいと思っても出来るものではないと思います。
一人での行動、尊敬します!!
登りたいと思っても出来るものではないと思います。
一人での行動、尊敬します!!
Posted by すぎうらくだもの アラ還ちゃん at 2011年08月22日 08:01
べもんぺんぎん様
24時間TVのキリマンジャロに挑戦の
立木さんには負けますが
気持ち的には同じだと思います。
これで何事にも少し自信がつきました。
べもんさんは私より若いのだから
まだまだこれからですよ(^_-)-☆
★メアリー★
24時間TVのキリマンジャロに挑戦の
立木さんには負けますが
気持ち的には同じだと思います。
これで何事にも少し自信がつきました。
べもんさんは私より若いのだから
まだまだこれからですよ(^_-)-☆
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 09:03
きょうちゃん様
初めまして。
コメント有難うございます。
2合目でキャンプ中ですか・・・
最近の天候はあっという間に
変わりますからね~。
お気をつけて(*^_^*)
★メアリー★
初めまして。
コメント有難うございます。
2合目でキャンプ中ですか・・・
最近の天候はあっという間に
変わりますからね~。
お気をつけて(*^_^*)
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:00
EMG様
そうですね。
貴重な体験をさせていただいたと
考えればチャンスはもう一度あると
いうことですね。
高山病、私達のツアーでは
いませんでしたが、
山小屋では「気分が悪い」という声を
何人か聞きました。
それだけ脱落者も多いと聞いています。
簡単に考えてはいけませんね^_^;
★メアリー★
そうですね。
貴重な体験をさせていただいたと
考えればチャンスはもう一度あると
いうことですね。
高山病、私達のツアーでは
いませんでしたが、
山小屋では「気分が悪い」という声を
何人か聞きました。
それだけ脱落者も多いと聞いています。
簡単に考えてはいけませんね^_^;
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:13
まーちゃんのいもうと様
初めまして。
コメント有難うございます。
また親方様がお世話になっております。
9合目まで行かれたんですね。すご~~い!!
同じ日に私達と同じプライベートツアーで
ご夫婦の方は9合目まで行きましたが
やはり悪天候で下山。
あと少しなのに私達よりも悔しかったと思います。
でも富士山は逃げないから
チャンスがあれば来年・・・体力と気力があれば(^◇^)
★メアリー★
初めまして。
コメント有難うございます。
また親方様がお世話になっております。
9合目まで行かれたんですね。すご~~い!!
同じ日に私達と同じプライベートツアーで
ご夫婦の方は9合目まで行きましたが
やはり悪天候で下山。
あと少しなのに私達よりも悔しかったと思います。
でも富士山は逃げないから
チャンスがあれば来年・・・体力と気力があれば(^◇^)
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:18
居酒屋としちゃん様
自分でも思い切った行動力に
ビックリしています。
でも7合目までは登ったのは事実。
少し自信がつきました。
★メアリー★
自分でも思い切った行動力に
ビックリしています。
でも7合目までは登ったのは事実。
少し自信がつきました。
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:21
Mr.240様
日本といえば富士山。
見るのも素敵だけど、登ってみたい!!
と思いが叶いました。
まだまだチャンスはありますから
元気なうちに再挑戦しますヽ(^o^)丿
★メアリー★
日本といえば富士山。
見るのも素敵だけど、登ってみたい!!
と思いが叶いました。
まだまだチャンスはありますから
元気なうちに再挑戦しますヽ(^o^)丿
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:26
セブンのむっちゃん様
多少の筋肉痛はあるものの、
疲れはありませんよ。
またお店に寄ったら
お話しますね~
★メアリー★
多少の筋肉痛はあるものの、
疲れはありませんよ。
またお店に寄ったら
お話しますね~
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:28
kameru-様
高山病、とても辛いらしいですね。
私は神様が与えてくれた再チャレンジに向けて
頑張ろうと思います。
ただし、1年後はどうなっているか
わからないし、体力があればの話ですが・・・(^_^)v
★メアリー★
高山病、とても辛いらしいですね。
私は神様が与えてくれた再チャレンジに向けて
頑張ろうと思います。
ただし、1年後はどうなっているか
わからないし、体力があればの話ですが・・・(^_^)v
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:33
すぎうらくだものアラ還ちゃん様
思いが強ければ、何でもできると
思っています。
ただただ、自分のやりたいことを
やらしていただいています。
また理解のある親方様には
充分感謝しています(^^)
★メアリー★
思いが強ければ、何でもできると
思っています。
ただただ、自分のやりたいことを
やらしていただいています。
また理解のある親方様には
充分感謝しています(^^)
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 10:40
やるなぁ~、メアリーさんっ!
オイラが富士山に登ったのはカレコレ30数年前。
再挑戦の時には、是非、お誘いを!
一緒の頂を目指しましょう!!
でも、昨今の登山ブームで富士山も激混みとか。
オイラが富士山に登ったのはカレコレ30数年前。
再挑戦の時には、是非、お誘いを!
一緒の頂を目指しましょう!!
でも、昨今の登山ブームで富士山も激混みとか。
Posted by じの at 2011年08月22日 18:09
じの様
みなさん、結構 富士山に登っているんですね。
昨年は32万人で、そのうち10万人は
高山病等で脱落したとか?
今年はどうなんでしょう・・・
来年、気力と体力があれば
再挑戦する予定です(^_^)v
★メアリー★
みなさん、結構 富士山に登っているんですね。
昨年は32万人で、そのうち10万人は
高山病等で脱落したとか?
今年はどうなんでしょう・・・
来年、気力と体力があれば
再挑戦する予定です(^_^)v
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月22日 21:46
メアリー様へ
CHANDANの藤城です、初めてコメントさせていただきます!
富士山、本当にお疲れ様でした、実行・行動されるメアリー様はすばらしいです!なかなかできることではありません
同じ女性として見習いたいです☆
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます、メアリー様にとって今年も素晴らしい年でありますように・・☆
藤城
CHANDANの藤城です、初めてコメントさせていただきます!
富士山、本当にお疲れ様でした、実行・行動されるメアリー様はすばらしいです!なかなかできることではありません
同じ女性として見習いたいです☆
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます、メアリー様にとって今年も素晴らしい年でありますように・・☆
藤城
Posted by fujisiro at 2011年08月22日 22:23
fujisiro様
コメント有難うございます。
随分、ご無沙汰していてすみません。
8月はお誕生日会が多く、
最大イベントの富士山登頂が終わるまでは
身動きできませんでした。
何事も思いが強ければ実行できると思います。
詳しいお話はまたお店に行った時に・・・
★メアリー★
コメント有難うございます。
随分、ご無沙汰していてすみません。
8月はお誕生日会が多く、
最大イベントの富士山登頂が終わるまでは
身動きできませんでした。
何事も思いが強ければ実行できると思います。
詳しいお話はまたお店に行った時に・・・
★メアリー★
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」 at 2011年08月22日 22:56
メアリーさん、すごいです!
髪の毛切って、自分に気合いを入れていったんですね・・
何か大きなものを乗り越えましたネ!
ひとりで臨むってそれだけパワーがいるし
でも全部自分にかえってくる!
ゼッタイ今のメアリーさんに必要だったんだよね・・
また話聞かせてほしいです
髪の毛切って、自分に気合いを入れていったんですね・・
何か大きなものを乗り越えましたネ!
ひとりで臨むってそれだけパワーがいるし
でも全部自分にかえってくる!
ゼッタイ今のメアリーさんに必要だったんだよね・・
また話聞かせてほしいです
Posted by さとやん
at 2011年08月22日 23:49

ハァ〜(*^^*)何度も読み返してしまいました…。
輝いてる人はやっぱり頑張ってるんですよね、何事にも。
ダジャレばっか言ってないで(笑)私も何か目標持って頑張ってみようっと!
やる気をもらいました。ありがとうございました!
輝いてる人はやっぱり頑張ってるんですよね、何事にも。
ダジャレばっか言ってないで(笑)私も何か目標持って頑張ってみようっと!
やる気をもらいました。ありがとうございました!
Posted by 子宝★ママ at 2011年08月23日 09:34
さとやん様
1度きりの人生。
元気なうちにやりたいことを
やらしてもらってるだけですよ(笑)
もちろん理解してくれている
親方様には感謝!感謝!
自分のやりたい事のうち
1つ夢が叶ったかな。。。
まだまだ夢はありますが・・・
★メアリー★
1度きりの人生。
元気なうちにやりたいことを
やらしてもらってるだけですよ(笑)
もちろん理解してくれている
親方様には感謝!感謝!
自分のやりたい事のうち
1つ夢が叶ったかな。。。
まだまだ夢はありますが・・・
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月23日 09:39
子宝★ママ様
目標や夢を持つことは大事な事だと思います。
子宝★ママさんは現在、子育てで大変でしょうけれど
その中で何か見つけられるといいですね。
私のつたない文章で「やる気をもらえた」なんて
嬉しい限りですヽ(^o^)丿
★メアリー★
目標や夢を持つことは大事な事だと思います。
子宝★ママさんは現在、子育てで大変でしょうけれど
その中で何か見つけられるといいですね。
私のつたない文章で「やる気をもらえた」なんて
嬉しい限りですヽ(^o^)丿
★メアリー★
Posted by TM親方☆STAFF日報 at 2011年08月23日 09:49