専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

最初で最後?!

2011年04月26日

こんにちは  クローバーです。



最初で最後になりそうな子供のパン作りでしたが

おもしろい形のものを作ってくれました。







今日のお話は 「挨拶のトレーニング」 です




一日の始まりである朝は、気持ちの良い挨拶を交わしたい

ものです。

「おはようございます」という挨拶ひとつも様々です。声を出さずに

おじぎをする、ボソッとした低い声、言葉を略した挨拶などは、

お互いの意思疎通が充分に図れるとは言えないでしょう。

挨拶のトレーニングとして、

姿勢・・・まっすぐに立ち、ゆっくりと呼吸を整える

顔の表情・・・口と舌の運動を多めにしておく

発声・・・高低や強弱をつける

発音・・・口角をややあげて、一つひとつの発音を

少し意識的に区切ってみる

声の表現法・・・少し語尾を伸ばしてみる


などが挙げられます。

挨拶は日常生活の一部で、個々人の人間性が表れるものです。

それは相手の体調や性格を感じ取るためのバロメーターとも

なるのです。

「相手の明るい挨拶に、思わず大きい声で返した」ということが

あるように、相手の心にサッと爽やかな挨拶を届けることが

肝要です。

お客様に対してはもちろん、社内の仲間とも爽やかな

挨拶を交わしましょう。



今日の心がけ 爽やかな挨拶をしましょう



今日が誕生日の有名人


風間杜夫さん

シェークスピアさん



同じカテゴリー(退職クローバー )の記事画像
親睦会
スパイスのきいたじゃがりこ
子供の国
今月のポスター
チョコボール
親方様一押し!
同じカテゴリー(退職クローバー )の記事
 親睦会 (2012-05-11 10:11)
 スパイスのきいたじゃがりこ (2012-05-10 10:01)
 子供の国 (2012-05-09 10:12)
 今月のポスター (2012-05-07 10:04)
 チョコボール (2012-04-16 10:02)
 親方様一押し! (2012-04-13 10:02)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 11:06 │退職クローバー