専務の部屋安心携帯サイトスタッフブログ
HOME会社概要経営理念損害保険生命保険交通事故

スパイスのきいたじゃがりこ

2012年05月10日

こんにちは クローバーです。


東海限定、手羽先味の じゃがりこ

スパイスが良くきいていて、おつまみにも

最適です。







今日のお話 「棹さす」


普段使用している言葉や慣用句の意味を、誤解している場合があります。

単なる間違いですめばよいのですが、そのために全く異なる意味が相手に

伝わり、思いもよらなぬ弊害がでることもあります。

例えば「流れに棹さす」という言葉があります。これは「時流にさからうこと」

ではなく、「流れに棹をさして水の勢いに乗るように、時流に乗って物事が

好調に進むこと」を言います。

パソコンが普及し、辞書や事典から縁が遠のいた人も多いことでしょう。

しかし、言葉の意味をしっかり理解して使わなければ、思わぬ誤解を招きます。

本棚の奥にある辞書などを開き、言葉の意味を調べ、日本語を正しく使い

ましょう。それが円滑なコミュニケーションの基本です。


今日の心がけ  言葉を正しく使いましょう



今日お誕生日の有名人

扇千景さん  cherry03  山口果林さん



同じカテゴリー(退職クローバー )の記事画像
親睦会
子供の国
今月のポスター
チョコボール
親方様一押し!
塩麹
同じカテゴリー(退職クローバー )の記事
 親睦会 (2012-05-11 10:11)
 子供の国 (2012-05-09 10:12)
 今月のポスター (2012-05-07 10:04)
 チョコボール (2012-04-16 10:02)
 親方様一押し! (2012-04-13 10:02)
 塩麹 (2012-04-12 10:03)

Posted by 「TMネットワーク☆STAFFブログ」 at 10:01 │退職クローバー